私立中入学後に「こんなはずじゃなかった……」と後悔する5つのパターン
私立中入学後にと後悔するパターンについて西村創氏が書いていたので紹介したいと思います。
西村氏は、早稲田アカデミー、駿台、河合塾Wings等で指導歴がある受験指導者で、著書も多くあり、新聞や雑誌、You Tube配信も行っています。
以下ポイントをまとめ、感想を述べます。
1.「通学」が想像以上につらい
自らの経験からもこれは確かにそうです。
中高6年間通うので、1日の通学時間は、6年分の差になります。
電車通学の場合、通学時間の長さだけでなく、乗り換えの有無、通勤ラッシュにぶつかるか、席に座っていくことが出来るかどうかどうかの差も大きいです。
2.「面倒見がいい」「お得校」の実態
「面倒見がいい」ことの裏返しですが、学校で相当に勉強させることを意味します。
中学受験を終えて、「これでやっと受験から解放される」、「学校生活をエンジョイしたい」と油断していると大変な目にあうということだと思います。
3.「学費だけ」じゃない、追加出費に衝撃!
学校が遠ければ交通費もそれだけ高額になりますし、休みの日に友だちと遊ぶ場所も遠隔になりがち…。
学費以外に生活面で何かとお金がかかるようになるのは確かです。
4.「付属校に入ったら安心」という勘違い
付属校に入ったら、大学卒業まで勉強しなくていい…。
どう考えても、そんな夢物語はあるはずがないのです。
5.「塾講師のおすすめ」で受験したのに……
成績が良かったので「御三家」をすすめられて合格。その後、男子校に通い始めて、同性しかいない環境に不満を漏らす、という嘘みたいなケースが身近に複数ありました。
また、ネット上の口コミ、特にネガティブなものや極端なものほど真偽に関わらず取り上げられる傾向があると思います。
全く根拠のない噂レベルのものも多いので、学校にまつわる、そうしたネット情報は読まないに限ります。