見出し画像

昭和の自由をふりかえるひととき -現代を生きる昭和好きの人に100の質問-

森川響喜さんのネタを、ちょっと持ち帰って、昭和とはなんぞやと振り返る脳内旅をしてみた。

題して「現代を生きる昭和好きの人に100の質問」


  1. お名前を教えて:むすい

  2. 性別は?:殿方

  3. 何がきっかけで昭和が好きになったの?:ちゃきちゃきの昭和っ子だい

  4. 周りの人はあなたが昭和が好きなことは知ってるの?:しらん

  5. あなたが好きな昭和のファッションは?:日常から作務衣じゃが

  6. あなたが好きな歌は?:春の予感(南沙織)

  7. 好きなデュエットソングは?:林檎殺人事件(郷ひろみ&樹木希林)

  8. 好きな男性歌手は?:忌野清志郎

  9. 好きな女性歌手は?:高橋真梨子

  10. 好きな音楽グループは?:ゴダイゴ

  11. トリオ(3人組)の音楽グループでは誰が好き?:ナイアガラトライアングル

  12. 好きなアイドルは?:西田ひかる

  13. ハーフ・クォーター有名人で誰が好き?:宮沢りえ

  14. 好きな外国人の有名人(ハーフやクォーターなど近い先祖に日本にルーツがある人は除く)は?:ブルース・リー

  15. 好きな昭和の漫画があったら教えて!:ワイルド7(望月三起也)

  16. 好きな昭和の漫画家さんはいる?:鴨川つばめ

  17. 昭和に流行った言葉で好きな言葉はある?:死刑!

  18. 昭和の映画やドラマでオススメはある?:必殺仕掛人

  19. 好きな昭和のアニメはある?:海のトリトン・ガンバの冒険

  20. 昭和のアニメソングで何が好き?:いなかっぺ大将(天童よしみ)

  21. カラオケに行ったら歌いたい歌は何?:ガンダーラ(ゴダイゴ)

  22. 好きな昭和の遊びはある?大人の遊びでも子供の遊びでも良いよ。:ゲイラカイト

  23. 昭和の演歌で好きな歌ある?:風雪ながれ旅(北島三郎)

  24. 昭和に関連する趣味はある?(例…レトロ喫茶巡り、当時のグッズを買うなど:老舗メシを食う・オフは越中ふんどしで過ごす

  25. 昭和の音楽は何を使って聴く?:ラジカセ

  26. 昭和に関する情報はどうやって調べてる?:調べるまでもない

  27. 昭和時代で平成・令和と違ってこんなところが良いな、うらやましいと思うことは何かある?:寛容で大らかで、悪いことを「悪い」と大人が叱れたし勧善懲悪が明確だった

  28. 昭和の有名人でこんな顔に生まれたかったと思う美男や美女はいる?:沖雅也

  29. 昭和のヘアスタイルでやってみたい髪型ある?:アフロ

  30. どの年代のメイクが好み?:50年代

  31. 行ってみたい現代の昭和スポットある?:二二六事件現場巡り

  32. 昭和に決まった期間だけタイムトラベルして現代に戻るなら何がしたい?:瓶でコーラ買って、王冠の裏のスターウォーズプリントを集める

  33. 昭和に青年期を過ごすならどんな仕事を選びたい?時代はあなたの好きな時代で考えてね!:やはり作家でいたい

  34. 昭和に子供時代、青年期を過ごすならこんなことに苦労しそうだなと思うことある?:プライベート空間がない

  35. 昭和時代に恋人とデートするならどんなことがしたい?:横田ドライブインにもう一度行きたい。双葉じゃなくて、横田。

  36. 昭和時代に友達と遊ぶならどんなことがしたい?:草むらでエロ本探し

  37. 昭和に生まれるなら何年ごろに生まれたい?:50年代が一番よかったんじゃない

  38. 昭和の車を運転するならどんな車がいい?:スバル360

  39. あなたが歌える昭和の歌で一番古い歌は何?:リンゴの唄

  40. 学校で昭和の歌は習ったことある?:昭和の歌しかなかった少年時代

  41. 昭和レトロなグッズ何か持ってる?:実家に祖父の軍勲章

  42. 昭和時代に作られたもの何か持ってる?:カセットテープ(吉田拓郎)

  43. 昭和に関連するグッズで今欲しいものある?:国鉄のポスター(銀河鉄道999ミステリーツアー)

  44. 昭和の有名人にサインもらえるなら誰のサインが欲しい?すでに引退した人や亡くなった人でも良いよ:萩原タケ

  45. もし、自分が結婚式を挙げるなら昭和な演出をしたい?(BGMを昭和の歌にする、昭和の歌を演奏したい、歌いたい、衣装を昭和レトロにしたいなど。理想があったら語って!:ねーよ、恥ずかしいだろ、時代にあわせるよ

  46. 一人暮らししたり、結婚して一から家財を揃えるなら昭和レトロにしたい?理想があったら語って:そこまで染まりたくない

  47. 昭和に行って現代に帰りたいものある?:バブルの頃へGOして、聖徳太子を握りしめて帰って来たい

  48. あなたの思う昭和あるあるは?:芸能人水泳大会をゴールデンタイムで放送していた

  49. 昭和の文化や習慣、常識でびっくりしたことはある?:コーラ瓶を店に持って行くと小銭貰えた。実はエコなんだぜ。

  50. 昭和の出来事で印象的なものは何?:三島由紀夫の割腹

  51. 昭和の一発ギャグで印象に残っているものは何?:これでいいのだ

  52. 昭和の有名人で「セクシー」といえば誰?:アグネス・ラム

  53. 昭和の声優といえば?:野沢那智と白石冬美、声優のマルチぶりの元祖だと思うんだ

  54. 昭和の有名人で「美男子」といったら誰を思い浮かべる?:沢田研二

  55. 昭和の有名人で「清純」「清楚」といったら誰を思い浮かべる?:麻丘めぐみ

  56. 昭和の漫才師といえば誰?:桂長丸

  57. 昭和のこどもタレントといえば?(歌手・子役・バラエティタレント、モデルなどジャンルを問わず):エマニエル坊や

  58. 昭和の司会者といえば?:大橋巨泉

  59. 昭和のスポーツ選手といえば?:沢村栄治こそ、リアル侍ジャイアンツ

  60. 昭和の総理大臣と言ってパッと思いついた人を1人教えて:吉田茂

  61. 昭和の漫画あるあるといえば?:スカートめくり

  62. 昭和の双子の有名人といえば?答え限られちゃうかな?:リンリンランラン

  63. 昭和のベストカップルといえば?:山口百恵・三浦友和

  64. 昭和の雑誌といえば何?:明星と平凡

  65. ピンク・レディー派?キャンディーズ派?:どっちつかず

  66. 中森明菜さん派?松田聖子さん派?:明菜だな

  67. ドラえもんは大山のぶよさん派?水田わさびさん派?それとも別の人?:昭和星人は日テレ版を知っている

  68. 花の中3トリオ(山口百恵さん、桜田淳子さん、森昌子さん)のなかで誰が好き?:山口百恵

  69. ここから92問まで○○な歌は?と聞いていくので昭和の歌で答えてね。元気が出る歌は?:ヤングマン(西城秀樹)

  70. 歌詞から思い浮かぶ情景が素敵だと思う歌は?:案山子(さだまさし)

  71. 歌詞が面白いと思う歌は?:日本全国酒飲み音頭(バラクーダ)

  72. 戦争や反戦をテーマにした歌といえば?:群青(谷村新司)

  73. こわい歌といえば?:音楽だけど映画エクソシストは今でも鳥肌が立つ

  74. 「セクシー」な歌といえば?:キューティーハニー

  75. 結婚ソングといえば?:てんとう虫のサンバ

  76. 不倫ソングといえば?:恋におちて(小林明子)

  77. 春の歌といえば?:春先小紅(矢野顕子)

  78. 夏の歌といえば?:This is Song For COCA-COLA(矢沢永吉)

  79. 秋の歌といえば?:YaYaあの時代を忘れない(サザンオールスターズ)

  80. 冬の歌といえば?:さよなら(オフコース)

  81. クリスマスソングといえば?:さらばシベリア鉄道(大瀧詠一)

  82. 雪の歌といえば?:クリスマスイブ(山下達郎)

  83. 雨の歌といえば?:雨のステイション(荒井由実)

  84. 歌詞が修羅場な歌といえば?:ウェディングベル:(Sugar)

  85. タイトルに赤が含まれる歌といえば?:赤いハイヒール(太田裕美)

  86. 「もしも」から始まる歌といえば?:もしも明日が(わらべ)

  87. 東京を舞台にした歌といえば?:新宿の女(藤圭子)

  88. 神奈川を舞台にした歌といえば?横浜や横須賀は神奈川だよ:港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ(ダウンタウンブギウギバンド)

  89. 京都を舞台にした歌といえば?:京都慕情(渚ゆう子)

  90. 大阪を舞台にした歌といえば?:悲しい色やね(上田正樹)

  91. 北海道を舞台にした歌といえば?:大空と大地の中で(松山千春)

  92. 外国を舞台にした歌といえば?:異邦人(久保田早紀)

  93. 平成や令和のものだと思っていたら昭和でびっくりしたものある?:500円玉

  94. 今も使っちゃう死語はある?:ナウいヤング

  95. 黒電話の使い方知ってる?:知っている

  96. お釣りで昭和のお金渡されたら嬉しい?ギザ10など今の時代あまり見ないもので考えてね:気にしない

  97. 西暦を昭和に計算するとき何を基準にする?(例…終戦や家族の誕生年など):昭和20年=1945年

  98. 東京オリンピック(1964年)と大阪万博(1970年)どちらに行きたい?:大阪万博

  99. これは昭和より今の時代の方が良かったと思うことはある?:人間関係が大らか

  100. 今を生きる昭和好きの人にメッセージを!私からもメッセージを。100の質問に付き合ってくれてありがとうございました。おつかれさまでした!:今の暮らしに飽きたら、ワシと一緒に、夢でも抱えて旅をしようか……あの頃へ