![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67896096/rectangle_large_type_2_1324557a25883ae92fd9093a32ada890.png?width=1200)
【GENT'S STYLE】オークションの愉しみ MP-55ライカの真価とは?ライツ・フォトグラフィカ・オークション LEITZ PHOTOGRAPHICA AUCTION
世界のメンズスタイルとクラフツマンシップに関する会員制メディア 【GENT'S STYLE】の公開記事ページです。個人会員(月額1,100円税込)になると有料記事と動画無制限の閲覧、アクティビティに参加可能です。https://www.gents-style.com/
新製品にはない希少性を求めて、時計、車と高騰が続くヴィンテージ・オークションだ が、カメラも例外ではない。 これは世界的な傾向で今後も加速していくと思われる。
今回は先日開催された世界最大のヴィンテージカメラのオークション「ライツ・フォトグラフィカ・オークション」と、落札された1957年製シリアル番号「MP-55」の「Leica MP Black Paint No. 55」、そして誰もが参加できるオークションの愉しさを紹介しよう。
「なぜ、ライカは高いのか?」
数年前、ライカカメラ本社に取材に行き、上級副社長であり、技術・オペレーション担当のステファン・ダニエル氏にインタビューさせ て頂いた。
その時、誰もが抱く疑問を率直にインタビューした。
ダニエル氏は16歳でライカに入社し、その半生をライカに捧げた、生粋のライカファンでもある。その答えが見事だった。
ここから先は
4,741字
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?