![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132541842/rectangle_large_type_2_5508c8bc1d745f7fdfdd1038b59087cb.png?width=1200)
スマートほすぴたる シロクマ文芸部
変わる時の流れを、だれもが感じているのだろうか。
「大変申し訳ございません!」
病院のスタッフが、じーちゃんに頭を下げた。
10分もお待たせするなんて…と彼は青ざめている。
まあ、画像の角度によっては、皮膚はオレンジがかって見えるのだが。
じーちゃんは、めったなことでは怒らない人だ。
大丈夫ですよ、とやはり穏やかに笑っている。
僕は指を伸ばし、宙に浮かぶキーパッドに入力してスタッフを消した。
昔の医者はエラそうで、診察は3分しかしないくせに病人を平気で数時間待たせる―そんな非常識が、まかり通っていたという。
「え…まじで。半日つぶれるってこと?そのあいだ何してたの?」
「なんにも。ぼーっと座ってるだけ」
「は?コーヒーぐらい出たっしょ?マッサージは?」
じーちゃんは、僕の反応に楽しげだ。
「おかしいでしょ。しんどくてもわざわざ出向いてんのに、放置て」
予約してもほかの患者と変わらず待たされる―という理解不能なエピソードに、僕は開いた口がふさがらない。
「それ、予約じゃねーから!」
当時の病院に、おもてなし精神は皆無だったようだ。
***
今ではたいていのことはオンライン診療で済み、薬も無料デリバリー。
医師免許がかんたんに手に入るため、人間ドクターの地位は低い。
健康診断では、カプセルに入りAIで全身を自動判定。
血を抜かれることもない。
だが、すべてがスマート化された一方、人間は反スリム化。
運動不足からくる肥満が社会問題に。
病院までえっちらおっちら徒歩で通うよう、義務づけられている。
昔と今、どちらがよかったのだろうか。
僕は待合室の高級ソファで激マズのダイエットコーヒーを飲みながら、20年前を夢想した。
(おわり)
![](https://assets.st-note.com/img/1712304219831-7np0jyeZHF.png)
シロクマ文芸部に参加いたします。よろしくお願いいたします。
#ショートショート #ダイエット #私の作品紹介 #待ち時間 #エラそう #シロクマ文芸部 #変わる時 #病院 #近未来
いいなと思ったら応援しよう!
![藤家 秋](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167256639/profile_9cfbeb5f46212d30d35bfaed355e313f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)