私が否定していたのは、今の自分“ではなく” 【小さな自分】だった
私は今でも、ちょっとしたことで自分責めをしてしまうことがある。
そんな自分責めの対象を、私はずっと“今の自分”だと思ってきた。
というか、それ以外思い浮かばなかった。
でも、年末に見付けた“小さな自分”と少しずつ関わりを増やしていく中で、とんでもないことに気が付いた。
【自分責めの対象になっていたのは“小さな自分”だったんだ】ということに。
例えば、私は赤の他人に対して小さな事でも異常なほどの怒りが湧いてくることがあって
「どうしてここまでの怒りが湧いてくるんだろう…?」と、自分に対して困惑することも少なくない。
そんな出来事をふと思い出したのだけど、同時に「怒りの感情に振り回されているのは、本当に“今の自分”か?」という疑問が湧いた。
そう思った瞬間に、ボロボロで傷付ききって“誰も信用ならない”という目付きで一人じっと座っている“小さな自分”の姿が頭に浮かんできた。
その“小さな自分”は心身ともに不健康そのもので、とてもじゃないけど他人に優しくできる状態なんかじゃない。
『どうしてこんなにも自分が傷付かなきゃいけないんだ』という、もはや誰に対してのものでもなく、不特定多数の人間に対する恨みつらみ。絶望に似た感情。孤独。
その自分を認識した瞬間に、今まで「何だこの怒りは…?」と思ってきた感情が“小さな自分”から発せられているSOSだったんだということに気が付いた。
「そうか、こんなにもひどい状態の自分を数十年も取り残してきたから…」
自分でも何度も異常だと思ってきた自分は、異常なんかじゃなかった。
こんなにも不健全な状態で一人ぼっちにされた分身を自分の中に抱えながら、
他人の幸せを心から祝えるか?
「次は私の番だー!」と心から思えるか?
「自分は幸せになる存在なんだ」と心から信じられるか?
今までこれができなかった理由が、いきなり全部腑に落ちた。
今まで【コントロールできない怒りを抱えている異常な自分】を責めることも否定することも幾度となくしてきたけど、
それはその度にすでに傷付ききっている“小さな自分”の心の傷をさらに抉っていたんだということに気が付いてしまった。
「この“小さな私”を安心させてあげられなければ、笑顔にできなければ、いつまで経っても“今の私”は本当の意味で幸せにはなれない」
これは、今の自分も小さな自分も望んでいないこと。
“小さな自分”は、むしろ『幸せになりたい』という一心でいくら傷付いても諦めずに一人で頑張り続けてきたというのに。
この瞬間、私が最優先でするべきことはこの【“小さな自分”を癒すことなんだ】と痛感した。
今まで本当にひどいことをしてしまった。申し訳なさすぎる。
でも“小さな自分”はいつでも“今の私”を諦めなかった。
『いつか必ず気付いてくれる』と思って、諦めないでいてくれたんだと思う。
今まで気が付けずに、本当にごめんね。
一人ぼっちで頑張らせてしまって、本当にごめんね。
傷を癒すどころか増やすばかりで、本当にごめんね。
それでも、いつだって今の私を諦めないでいてくれてありがとう。
数十年の時は長すぎるけど、時間がかかっても必ず癒すからね。
安心させてあげるからね。
笑顔にさせてあげるからね。
だから少しずつでも、今の私を頼ってね。
もう、大丈夫だよ。もう、一人じゃないよ。
#また 、私は一段とレベルアップします
#自分との統合
*………………*………………*
\モニターさん募集中!!/
🌸他人の態度で一喜一憂する自分から抜け出すセッション🌸
常に人の顔色を伺ってしまう「いい子」ちゃんや、今まで潜在意識を学んできたけど全然現実が変わらなかった…という人向けに、ガマンをやめて自分の本音を出していける在り方を身に付けるお手伝いをしています。
セッションでは、60分ほど(最大90分までの延長あり)個別にお話を伺い、
📣仕事や恋愛、あらゆる人間関係における「ガマン」との向き合い方
📣感情に振り回されない、自分軸の取り戻し方
等、必要なアドバイスをさせていただきます。
💎料金💎
モニターにつき、
1回のセッション:12,500円(税込) のところ、1月は【残り3名様】に限り【無料】でお受けいたします◎
お申し込みやお問い合わせについては、下記の申込フォームからご連絡ください📩
ぜひフォローもよろしくお願いします♥️
#セルフコーチング #セルフカウンセリング#自分ビジネス#コーチング#カウンセリング#心理学#マインド#ビジネスマインド#量子力学#自己愛#自愛#自己受容#自己受容力#潜在意識#潜在意識の書き換え#潜在意識コーチング#潜在意識を味方につける#コーチ#カウンセラー#心理カウンセラー