見出し画像

“いい子ちゃん”を頑張ってしまうのはなぜ?

『どういう育て方をされたら、こんないい子になるんだ』
 
 
 
 
 
これは私が入社2年目の時、当時一緒のグループで働いていた部長から言われた言葉。
 
 
 
ストレートな褒め言葉として言ってくれた。
 
 
 
だから自分が本当に“いい子”だったら、私は素直に喜んでいたと思う。
 
 
 
 
 
でも、これを言われた時に感じた素直な気持ちは「全然そんなことない」だった。
 
 
 
ザワザワして仕方がなかった。
 
 
 
 
 
たしかに、私は表面上はとても“いい子”だった。
 
 
 
一生懸命仕事に取り組んでいたし、教えを素直に聞き入れて、言われたこと以上の働きをしていた自信もある。
 
 
 
周りの人たちからは話しかけられやすい雰囲気を出していたと思うし、信頼もされていた。
 
 
 
 
 
でも、本当は苦しかった。
 
 
 
「私は入社1年目からずっとこんなに難しい業務を頑張ってこなしているのに、何で1つ上の先輩たちはあんなにもイージーモードで働けているのか。ズルい…」なんてザラに思ってた。
 
 
 
 
 
今思えば、そんなにも頑張って“いい子ちゃん”をしていたのは
【人から嫌われたくない】
以上に
【自分を必要としてくれる居場所が欲しかった】
の方が強かったと思う。
👆
これを自分で認識できたのは、最近のこと。
 
 
 
 
 
 
 
“いい子ちゃん”と聞いてザワザワはするけど、その正体が自分でもわかってない人は少なくないんじゃないかな?
 
 
 
人って、実態が明らかになっていないことが一番怖いんだよね。
 
 
 
だから自分で自分のコントロールが不能になってしまうのも当然。
 
 
 
でも、実態を明らかにするのも怖い…って思うと思う。
 
 
 
 
 
 
 
そういう時こそ【元祖いい子ちゃん】の私を頼ってほしい🥹
 
 
 
 
 
前提。
 
“いい子ちゃん”は悪いことではないのよ?
 
 
 
ただ、苦しいのに続けているんなら、そろそろその自分は楽にさせてあげない?
ていうか、楽にさせてあげたくない?
 
 
 
 
 
 
 
そう思ったら。。。
そのお手伝い、【元祖いい子ちゃん】の私が全力でさせてもらいます!!🫡
 
 
 
まずはお気軽に、無料体験セッションにご参加くださいね♪✨
 
 
 
*………………*………………*
\無料体験セッション募集中!!/

🌸他人の態度で一喜一憂する自分から抜け出す体験セッション🌸

常に人の顔色を伺ってしまう「いい子」ちゃんや、今まで潜在意識を学んできたけど全然現実が変わらなかった…という人向けに、ガマンをやめて自分の本音を出していける在り方を身に付けるお手伝いをしています。

セッションでは、60分から最大90分のお時間をいただき、
📣仕事や恋愛、あらゆる人間関係における「ガマン」との向き合い方
📣感情に振り回されない、自分軸の取り戻し方
等、必要なアドバイスをさせていただきます。

お申し込みやお問い合わせについては、下記の申込フォームからご連絡ください📩

ぜひフォローもよろしくお願いします♥️

#セルフコーチング #セルフカウンセリング#自分ビジネス#コーチング#カウンセリング#心理学#マインド#ビジネスマインド#量子力学#自己愛#自愛#自己受容#自己受容力#潜在意識#潜在意識の書き換え#潜在意識コーチング#潜在意識を味方につける#コーチ#カウンセラー#心理カウンセラー

いいなと思ったら応援しよう!