
「受け取り上手になる」ということ
「受け取り上手な人」と聞いて、どんな人を思い浮かべますか?
人間関係においては
「相手の好意や愛情をしっかりと受け止め、素直に喜べる人」
お金においては
「損得勘定は抜きにして、支払うことで受け取れる望みを素直に喜べる人」
つまりは“「豊かさ(喜び)」を素直にありがたく受け取れる人”
だと、私は感じています。
では、この豊かさを素直にありがたく受け取れる人になるにはどうしたらいいのでしょうか?
それはまず、私たちは普段から“たくさんの豊かさを受け取っている”ということに気付くことです。
例えば、家賃や光熱費は生活するための「必要経費」なので、お金を支払うことに対して「諦め」の気持ちが湧いてくる人も一定数いるのではないでしょうか?
でも、改めて考えてみると、家があるからこそ安心して過ごせる空間があって、生活するために困らない設備の恩恵を受けることができるわけです。
これだけでも、私たちは日々「豊かさ」を受け取っていると言えます。
しかし、それが“お金を支払っているのだから当然だ”と思った瞬間から、家があることも、水・電気・ガスが自由に使えることも、全部が「当たり前」という認識になってしまって、身近にある豊かさすら見逃してしまうようになるのです。
支払えるお金があっても、そもそも住める家や水・電気・ガスの供給がなければ恩恵を受けることができません。
だからこそ、お金を支払うことで“日々自分を快適に生かしてあげられる「豊かさ」”にいかに気付けるか。
お金ほど、人間の感情を揺さぶるツールはありません。
ここで日常の中の「小さな豊かさ」ほどすくい上げられて、そこに感謝できる人こそ、人間関係でも豊かさを受け取っていくことができるのです^^
余談ですが、「お金は人が連れてくる」なんて言葉を聞いたことはありますか?
これはまさに「豊かさ」を循環させるのが上手い人のことだと言えます。
素直に喜んで受け取れる人は、相手にも喜んで提供することができるからです。
自分の中で溢れた豊かさを、他者に分け与えるイメージです。
これができている人は、もらうことにもあげることにも豊かさを感じているので、豊かさが途切れません。
どれだけ日々自分が「受け取っているか」。
他人と比べるのではなく“自分が”受け取っている小さな恩恵ほどリストアップしてみると、意外と多くの「豊かさ」を受け取っていることに気付けると思いますよ♪
*………………*………………*
\モニターさん募集中!!/
🌸他人の態度で一喜一憂する自分から抜け出すセッション🌸
常に人の顔色を伺ってしまう「いい子」ちゃんや、今まで潜在意識を学んできたけど全然現実が変わらなかった…という人向けに、ガマンをやめて自分の本音を出していける在り方を身に付けるお手伝いをしています。
セッションでは、60分ほど(最大90分までの延長あり)個別にお話を伺い、
📣仕事や恋愛、あらゆる人間関係における「ガマン」との向き合い方
📣感情に振り回されない、自分軸の取り戻し方
等、必要なアドバイスをさせていただきます。
💎料金💎
モニターにつき、
1回のセッション:12,500円(税込) のところ【残り3名様】に限り【無料】でお受けいたします◎
お申し込みやお問い合わせについては、下記の申込フォームからご連絡ください📩
ぜひフォローもよろしくお願いします♥️
#セルフコーチング #セルフカウンセリング#自分ビジネス#コーチング#カウンセリング#心理学#マインド#ビジネスマインド#量子力学#自己愛#自愛#自己受容#自己受容力#潜在意識#潜在意識の書き換え#潜在意識コーチング#潜在意識を味方につける#コーチ#カウンセラー#心理カウンセラー