水の流れのような多様性であれば
すでにある固定観念から物事を考えたり、行動してしまいがちになることはありませんか?
「今までがこうだからこうなんだよ」
「これはルールだから絶対だよ」
「その考えはここでは通用しないよ」
どれも聞き慣れた言葉です。筆者も言われたことは何度もあります。
一捻りした案を出そうにも、すぐに却下されてしまうなんてこともあるのではないでしょうか。
時代は変わっていきます。ガラケーが出たと思ったら、スマートウォッチとなるものが登場しています。
車もこれから電気自動車に切り替わるとなると、科学のスピードはやはり速いものです。
科学の発展を支えて、進化させた人達は何を大事にしてきたのかなと考えると、発想力や多様性を重視してきたのではないでしょうか?
多くの仲間と意見を出し合い、それぞれの個性と自身の個性を掛け合わせて、理想のモデルを造り出す。
一滴の雫も、集まれば大きな水流になり、障害物も変幻自在に乗り越えていく。
現代は、あらゆる世界的危機に瀕しています。
戦争、エネルギー問題、異常気象、食糧危機。
老後生活の資金面なんかもあります。
決まった枠組みに留まらず、都度最適な型に対応しする水のような世の中になって貰いたい。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?