![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161990077/rectangle_large_type_2_4f27334cfeb352fe509e1e701298d7b9.jpeg?width=1200)
焼き目がおいしいんだよ〜 焼きだんご Love
東京というか関東の味で好きなもの。
私は焼きだんご。
なんでだろうなぁ。
若いときから焼きだんごが好きです。
まあ、堅焼きのおせんべいも、磯辺焼きというか焼き餅もおしょうゆをガッツリ塗って、焦げてんじゃんってくらいのヤツが好き。
東京の団子だと
有名どころだとコレですかね。
![](https://assets.st-note.com/img/1731686358-5y8fQdZXjRbEsxT0m4garUYP.jpg?width=1200)
あんこと焼きがあります
おいしいけど、
もっと焼いてほしい
羽二重団子は店内でいただける店舗もあります。
日本だねぇ、落ち着く〜。
焼いてる団子というか京都のあぶり餅も好き。
今宮神社横のお店に入ってよく食べます。
これは適度な焼き加減と酢味噌かなタレの味も好き。
![](https://assets.st-note.com/img/1731686357-6zdDCO2LwvcFUyMnpAquNYfG.jpg?width=1200)
さて、
の 焼きだんご
私が好きなタイプの焼きだんごは
所沢、入間あたりの
思いっきり焼き目ついて、
なんなら、もっと焼いてとお願いするぐらいの
しょうゆ味の香ばしい団子。
![](https://assets.st-note.com/img/1731686101-NCLcof9myrEhpjUKQw4O07a6.jpg?width=1200)
はじめて食べたときは、
えー、焦げてんじゃん と思いましたが、
このおこげが美味しいの。
こげはおいしいんですよ。
少し前まで、焦げたのを食べると
体に悪いとか
ガンになるかも という説がありましたが、
もっと以前からは
こげは健胃にいい、体調整える
と云われていて、私はこちらの説に賛成。
まあ、真っ黒けのこげとかはダメですよ。
けど、焼きだんごや堅焼きせんべいの
おこげにはおいしさがあります。
だんごはいろいろな種類をたべます。
あんこ、ゴマ、ずんだ、みたらしetc.
だけど、私のなかでは、
しょうゆ味で焼き目のおいしい焼きだんご
がイチオシなのです。
都内でもたまに所沢・入間タイプの
しょうゆ味で焼き目のおいしいだんごが
あったりします。
見掛けたときは速攻で買って、
すぐ食べるので、そのままでいいです!
といって、その場で食べちゃいます。
だって、 おいしいんだもん。