マガジンのカバー画像

助さんの邦楽

22
運営しているクリエイター

#ポストロック

世界でも類を見ない「ポストロックとラップのミクスチャー」バンド、54-71(ごじゅうよんのななじゅういち)について。

世界でも類を見ない「ポストロックとラップのミクスチャー」バンド、54-71(ごじゅうよんのななじゅういち)について。

音数を削ぎ落としたソリッドでタイトな演奏。
近所のコンビニに行くようなジャージ上下の男からカタカナ英語で繰り出されるラップ。
一度見たら忘れられないライブパフォーマンス。

バンド名も含めて、只者ではない雰囲気を醸し出す謎の集団、54-71。

54-71は、慶應義塾大学に在籍していたボーカルのBingoとベースのLeaderを軸に結成。
バンドメンバーや担当楽器の目まぐるしい入れ替わりを経て、ギ

もっとみる
「フォーティーフォー」ではなく「よんじゅうよん」と読みます。日本で一番カッコ良かったポストロックバンドはCONDOR44です。音楽ファンの皆様、覚えて、そして忘れないでください。

「フォーティーフォー」ではなく「よんじゅうよん」と読みます。日本で一番カッコ良かったポストロックバンドはCONDOR44です。音楽ファンの皆様、覚えて、そして忘れないでください。

カッコ「良かった」と過去形で言っているけど、2013年にオリメンドラマーだった安島氏が脱退したタイミングで、バンド名を「44th music」に改名して、東京事変の刄田さんをサポートドラムに迎えたのち、現在も活動を続けているはずです…..たぶん。
というのも2021年ごろからX(Twitter)のポストがありません。誰か情報求む。
(※2025年1月追記。2024年10月頃にCONDOR44のMV

もっとみる