![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73303232/rectangle_large_type_2_e35f1731a30abff1d1f220dbbe08e49d.jpeg?width=1200)
やせたいなら食べるべし?!
ダイエットの王道といえば、カロリー制限・食べないこと。
頑張って食べる量を減らしている方も、多いのではないでしょうか?
ですが、カロリー制限(摂取カロリーを消費カロリーに収めること)は、食べ過ぎている状態に対しては有効である一方で、減らしすぎもまた、ダイエットを減速させる可能性があるのは、ぜひ知っておきたいところ。
その理由は、エネルギーを燃やすのにも栄養が必要だから。
イメージが湧くように、具体的に説明していきたいと思います。
焚き木はマッチがないと燃えない
思い切り走ったり、ドキドキしたり、笑ったり、泣いたり。
私たちの身体は主に、食事に含まれる「糖」や「脂」を、活動のエネルギーとして生きています。
その一方で、忘れてはいけないのは、糖や脂はそのまま使われるのではなく、身体専用のエネルギーに作り替えられているということ。
この時に、「ビタミン」「ミネラル」「タンパク質」が必要となってくるのです。
これらはよく、焚き木とマッチの関係に例えられます。
焚き木は、マッチで火をつけなければ、当たり前ですが燃えませんよね…?
糖質や脂質を焚き木だとすると、これらを燃やすためには、マッチとなるビタミンやミネラルが必要、というわけなのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1646118210058-YAXNbhhXKl.jpg?width=1200)
燃やせる身体を作るには
私たちの身体を形作っている細胞の中には、ミトコンドリアと呼ばれるものがあります。
別名「エネルギー工場」。身体専用のエネルギーが作られています。
ここで必要となってくるのが、先ほどのマッチ役であるビタミン・ミネラルといった栄養素となります。
これらが、身体専用のエネルギーづくりを助けているのです。
つまり、ビタミンやミネラルを含んだ食べ物をしっかり食べることこそが、エネルギー工場を活性化させること、つまり“燃やせる身体”を作るのに欠かせません。
皆さんの工場はどうですか?マッチとなる食材、足りていますか?
ぜひアプリで今一度、振り返ってみましょう!
意識したいポイント
ビタミンやミネラルが必要だと分かった所で、ではどんな食事を心がければ良いのか。
ビタミンは、肉・魚・卵・豆類・雑穀や玄米・野菜や果物などに豊富に含まれています。
ミネラルは、わかめやのりといった乾物(海藻類)・貝類・肉類にも豊富です。
これらの栄養をまんべんなくとるためには、食事量を減らすことは大きなデメリットとなります。
甘いもの好き、お酒好きならなおさらです。
ダイエットをしているなら、やっぱり結果を出したいもの。
カロリーオーバーには配慮しつつ、お肉も野菜も、そしてごはんもしっかり食べて、満足感を感じながら“燃やせる身体”を目指しましょう!
これからも、ユーザーさんのダイエットが上手くいくようなお役立ち情報を不定期でアップしていきますので、ぜひフォローしてお待ち頂けたら嬉しいです^^
Genofit Maps公式HPはこちら