毎日2.5Lの水を飲み続ける。(過程日記)
こんにちは。山形元気です。
ご覧いただきありがとうございます。
さて。今日は題名の通り結論も
「毎日2.5L の水を飲もう」です。
それではここから説明です。
水というのは。
みなさんもご存知だと思いますが、
人間の身体は60%が水です。
そしてその体内の水のうち、
80%が脳や内臓にあります。
水分の低下はそれぞれの臓器の働き
を悪くします。
水は何をしてくれるのか。
主に3つの働きがあります。
栄養を代謝しやすくしてくれる。
栄養の運搬をしてくれる。
体温調整をしてくれる。
栄養を代謝しやすくしてくれる。
栄養素を代謝する時は、水に溶けた状態で起こります。
水が少ないとしっかりと栄養として
代謝できない場合もあるんです。
栄養の運搬をしてくれる。
これは血液を流れる時など、
代謝した栄養素を運んでくれる働きがあります。
体温調整してくれる。
これはご存知の通り、
暑ければ汗を流したりすることですね。
なぜ2.5Lが目安摂取量なのか。
厚生労働省が発表している内容にて、
2.5Lの水を摂取することで推進されているので、
それに基づいています。
実は、特に水の摂取量についての基準値はありません。
日本では研究がそこまで多くされていないんです。
一応、アメリカでは研究があり、
欧米人は2.3~2.5Lが水の摂取目安とされています。
水の種類?!
人間が外から摂取している水分は2種類あります。
「飲み物」と「食べ物」からです。
「飲み物」は水道水や、ジュースなどに含まれる水
「食べ物」は野菜の水分や、お米を炊く時にお米が吸い取った水などです。
それぞれからの水分を身体が上手く使っているわけですね。
毎日飲むコツは?
毎日の2.5Lはなかなか意識していないと
摂取は結構難しいです。
以下を試してみてください。
家やオフィスに常に2Lと500mlのペットボトルを
置いておいておきましょう。
ジュースを水に置き換えてみましょう。
休憩を入れるごとにコップに一杯の水を飲むようにしましょう。
カレンダーに予定として
「水を飲む」を入れてリマインドしてみましょう。
今日はここまで!
それでは次回でお会いいたしましょう!
山形元気