見出し画像

ダイエットしても脂肪は減らない

病み上がりから仕事に追われているげんきです笑

そんなかまってアピールは置いておいて
みなさんはダイエットとか興味ありますか?

糖質制限ダイエットとか運動してダイエットとかしてますか?

そんな方は必見かもしれません

みなさんそもそも脂肪ってちゃんと知ってますか?
二の腕にあるのやお腹に乗っかってるのばかりが脂肪じゃないんです

知ってました?
僕も最近太り気味なので今回皆さんと情報を共有できたらなと思います!


脂肪にはちゃんと役割がある

みなさんご存知の脂肪ですが、意味ないものではないんです
今まで人間が生きていく中で必要だから存在しているんですがどんな必要性があるか考えたことはありますか?

脂肪はエネルギーの貯蔵庫なんです

え、知ってました?
まぁまぁ、もう少し聞いてください

エネルギーの貯蔵庫ですが、単に食べたら全て脂肪に変わるわけではないんです

まずご飯を食べたらどのようにして身体に吸収されていくか


エネルギーの流れ

食べたご飯は噛んで、飲み込んで胃に送られますね

そうすると消化されて、消化酵素によって栄養素に分解されます

その栄養素の中にエネルギーになるグルコースが存在するんですが、それが小腸で吸収されます

吸収されたグルコースは血管の血液と一緒に色々な臓器の細胞たちへ送られるんですが、特に消費されることがなければグルコースは血液の中に残されます

残されてしまうと残飯と一緒なので身体から排出されてしまうんですが、人間の身体はケチなんで
グルコースをしっかり身体に止めようとします

ただグルコースのまま残せないので、グリコーゲンというものに変えて肝臓や筋肉に保存します

いわゆる銀行口座みたいな感じです
なので必要な時に肝臓や筋肉から必要な分出すことができるんです

しかしですね、そんな肝臓や筋肉も保存しておける量が限界があるんです
なので限界を迎えてしまうと残ったグリコーゲンは脂肪へと変化させて身体に保管します

これを脂肪生成(リポジェネシス)と呼びます
カッケー

この脂肪に変えたエネルギーは保管していたグリコーゲンとは異なるので簡単にはエネルギーには変えられません
脂肪分解(リポリシス)という工程を経なければエネルギーに変えられないので消費するのは大変なんです

こんな感じ身体に入ってきたエネルギーは段階を経て脂肪へと変わるんです!
なのでたくさんエネルギーをとっちゃうと大変なんですね


脂肪には種類がある

そんな貯蔵をしている脂肪ですが、種類があるって知ってました?

  • 皮下脂肪

  • 内臓脂肪

は有名ですね
でもこれ以外にもあるって知ってました?

実はこれ以外に筋肉内脂肪と呼ばれる脂肪もあるんです

イメージ的には高級なお肉によくあるあの霜降りです
あんな感じで筋肉の中にも脂肪があるんです!

これら3つの脂肪たちは白色脂肪と呼ばれて、ずっと話しているエネルギーが変換されたものです

そう、お気づきの方もいるかもしれませんが
白色があるということは、別の色もあるんです

それが褐色脂肪というものです
これはなんとエネルギーを蓄えるのではなく、脂肪を燃焼する機能が備わっているんです

なぜ褐色かというと
ミトコンドリアと呼ばれる微生物をみなさん理科などで勉強したことはありますか?
そのミトコンドリアが多いと組織は赤くなるんです
なぜかはすいません、知りません!笑

でもこのミトコンドリアが多く存在することで、たくさんの代謝と呼ばれるいわゆる脂肪燃焼が行われて、消費カロリーが多くなるんです
脂肪なのに脂肪が減るって不思議ですね笑

そんな脂肪には大きく分けて2種類のものが存在するんです

これを知っておくだけでもどうして脂肪が増えるのか、どうしたら減っていくのかのヒントになると思うんです

さて
そんな脂肪ですが、実はダイエットをしたりたくさん食べたりしても脂肪の正体
脂肪細胞は減ったり増えたりしないという話もしておきましょう


脂肪細胞は増えも減りもしない

根底から覆る事実ですが
実はダイエットをしようが、太ろうとたくさん食べようが脂肪の正体の脂肪細胞自体は増えも減りもしないって知ってました?

実は人は生涯持っている脂肪細胞は一定と言われていて、太ったり痩せたりとしている時に身体で起きているのは
脂肪細胞の中身が大きくなったり小さくなったりということだけなんです

だから、細胞自体は古くなれば減りますが、また新しい細胞が作られるので増えも減りもしないんです

ある研究では、太ってた人が体重を落とすと、持っていた脂肪細胞たちはとても小さくなっていたようですが
細胞自体は変わらないので、元々大きかった細胞には大きかった時のエネルギーを取り込もうとしてしまうようです
なので、また太りやすくなってしまうようです

こわ

そして、細胞が新しくなるペースは、年に8,4%の脂肪細胞が新しくなり
半分の脂肪細胞が新しくなるのに、8.3年かかるそうです

くそなげぇ笑

だから食事を制限するようなダイエットはリバウンドしやすいのかもしれませんね


痩せるためには

脂肪について少し知ることができたと思います

肥満は生活習慣病の根源です
なので痩せていることに越したことはないです

そして無理なダイエットも健康とは真逆な状態なので身体の具合に合わせて行う必要があると思います

なのでこういった脂肪について知ることで痩せやすい方法を考えやすくなると思います

痩せるためには
褐色脂肪を一定量維持すること、そしてミトコンドリアを活性化することがとても大切です
具体的な方法は長くなってしまったのでまた次回お話させてください!

みなさんの少しでも健康に対して有効な情報でありますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?