見出し画像

Geminiをはじめとする生成AIについて、Google Cloud様に教えていただきました

10月31日(木)に社内で生成AI勉強会が開催されました。
その中で、Google Cloud様にもGeminiを始めとする生成AIについてお話をしていただきました。

今回はその勉強会に参加した広報担当がブログを書かせていただきます!

ジーニーとAIの関係

まず初めに、ジーニーでの生成AIに対する取り組みをご説明します!
ジーニーでは生成AIを活用した様々なプロダクト開発を行なっております。

活用の幅をどんどん進化をとげており、直近で下記の新機能をリリースしています✨

次世代AI検索エンジンの「AI SEARCH」

AI搭載の次世代型カスタマーデータプラットフォーム 「GENIEE CDP」

自律型AIエージェント「JAPAN AI AGENT」

特に"JAPAN AI  AGENT”については、従来「指示で動くAI」だったものを「自分で考えるAI」に進化させた、
未だ国内ではリリース数が少ない、最先端のサービスになっています!!

拡大中のプロダクトとJAPAN AIの機能の中で具体的にジーニーグループがどのような活用・開発をしているのか、改めてまとめてみます。

  • データを活用したマニュアル整備

  • 録音機能を利用した会議議事録の生成

  • 画像やコンテンツの自動作成

  • 開発生産性の向上

  • 顧客データの統合・管理

  • AI学習を活用したレコメンド機能

  • サイト内検索の自動要約機能の追加

このように、普段からAI活用との距離がとても近い私たちのために、
生成AI「Gemini」を提供するGoogle Cloud様が直接生成AIについてお話いただける機会を設けていただきました👏!

AIって面白い…!!!

Google Cloud データ アナリティクス統括部 セールス スペシャリストの國友様にGeminiを始めとする生成AIについてもご紹介いただきました。

アジェンダとしては

  1. 生成AIの歴史と世の中の流れ

  2. 生成AIのロジックと用語解説

  3. 直近の事例紹介

という流れで進行していきました。

ここ数年のAIの動きを振り返り、AIはどのような思考を持っているのかというAIの構造、どのように作動するのかというAIのロジック、など、LLMやプロンプトなどの基礎部分から専門知識まで解説いただきました。

エンジニア、ビジネス、コーポレート、様々な部署から参加がありましたが、
図説やモノに例えた説明をとりいれて、専門的な内容も噛み砕いていただいたおかげで、普段AI開発に携わらない部署の人にも分かりやすい内容でした。

AI活用の基本「プロンプト」あるあるとして、
質問に対してベストな回答が出力されない…ということがあるかと思いますが、プロンプトの見直しやプロンプトの組み方のコツを教えていただきました✏️
因みに…プロンプトに「君ならできるがんばれ!」など応援の言葉を入力すると回答の精度が上がるらしいです。不思議…

さらに!!
「どういうロジックで回答やデータが生成されるんだろう…?」
というところはなかなか知ることができない点でした👀

AIの仕組みって面白いですね…


参加者に感想を聞いてみました🎤

あっという間に終わった勉強会…!
講義を終えて、参加者からこのような声が届いています。

エンジニア🧑🏻‍💻
「事例紹介が一番イメージしやすく分かりやすかった」

カスタマーサクセス👥
「専門用語について、名前は知っていたけどしっかり理解できていない部分についても勉強でき、とても有益な内容でした。」

「基本的なAIの仕組み、AIの強みを知れて面白かったです。」

人事👔
「生成AIの基礎から具体的な活用方法まで分かりやすく説明いただき、とても有意義な時間だった。」

参加者の皆様には大変満足していただけた勉強会でした…!
Google Cloudのみなさまも、ご来社いただきありがとうございました…!

今後も楽しみな生成AIの進化

勉強会を通じて得た知識や気づきは、会社全体の戦略にも新たな視点をもたらすことができたと思います。
まだまだ進化中の生成AI。そのポテンシャルは計り知れません…!

今後もジーニーでこのような勉強会が実施できるといいなと思います⭐️
ジーニーで開催するイベント情報は広報担当のXでキャッチアップできます!

https://twitter.com/Geniee_inc

ジーニーでは、一緒に働く仲間を募集しています!

■ジーニーについて
ジーニーは、「誰もがマーケティングで成功できる世界を創る」、「日本発の世界的なテクノロジー企業となり、日本とアジアに貢献する」というパーパス(企業の存在意義)のもと、企業の収益拡大・生産性向上など様々な課題解決につながるソリューションを開発・提供するマーケティングテクノロジーカンパニーです。

https://geniee.co.jp/


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集