ファスティングは難しい?
前回ファスティングで血糖値を正常化させた時は、それほどキツくなかった。
そもそも僕は朝ごはんを食べない生活をしていたので、夕食を6時に食べたら、次の日の朝10時以降まで食事をしないだけで16時間だ。後は間食を避けて、低糖質の食事を心がけるだけで内臓脂肪も体重も順調に減る。一定期間が過ぎると減少がゆっくりになるので、ファスティング期間を伸ばしていく。
一日一回の食事にした時点で23時間ファスティングになる。ここに到達すると確実に減量できるが、減り過ぎるので毎日は難しい。体を慣らしながらファスティング期間を伸ばしていくのは負担にならないが、今回は衰弱のせいか16時間ファスティングでもそこそこの空腹感を感じる。
まあ、時間の問題だろう。
二日ほど家内が年末パーティーから持ち帰った糖質多めの食材を食べたが、そろそろそれもなくなってきたので、コストコで食べやすそうな物を買ってきた。
冬休みの間は、家内と同じタイミングで食事するので厳しいファスティング+低糖質はやりにくいのだが、今年は彼女が色々な人たちからおつきあいに誘われているので少しはマシだろうか。
今日も家内は丸一日友人とショッピングに出かけた。今のように空腹を感じる時は、調理が難しいので、簡単に食べられるものを見つけてきた。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートしていただいたお金は、Noteでより密接な人の輪を作るきっかけに使わせていただこうと思います。よろしくお願いします。