見出し画像

天山湯治郷

お世話になっております。
↓前回記事の続きになります。

本日で箱根の記事はラストです!
今回の箱根へ出掛けた最大の目的地です。


1.天山湯治郷について

住所
〒250-0312
    神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋208

入館料
大人  1,450円
子ども 700円(1歳から小学生まで)
※入湯税・消費税込(現金のみ)

営業時間
9:00 – 23:00(最終受付22:00)

定休日
なし(ただし12月中旬に5日程度休館有)

電話番号
0460-86-4126

秘境感のある箱根の人気日帰り温泉施設です。
日々の疲労を癒すために初めて足を運びました!

2.入館し、露天風呂へ

入館料は券売機で購入し、受付へ渡します。

私はタオルを持参してた為不要でしたが、
受付で購入することが可能でした。

靴を預けた後、露天風呂へ向かいます♨

露天風呂
※写真はHPよりお借りしました。

最初は熱いですが、慣れると心地良し❗
風情がありました😊
窯風呂です。
実はサウナが苦手で10分で退散しました😅

3.休憩~リラクゼーション

温泉から上がり、外を歩いていると焚き火をやっていました。
見てるだけで癒されました~🔥

※他のお客さんもいらっしゃいましたので写真は、
   やめときましたm(_ _)m

ざしきぼっこ
※写真は、HPよりお借りしました。

静かに休めました😊
中には熟睡されている方もいました。

リラクゼーション
※写真は、HPよりお借りしました。

ボディケア「瀬音」で、
ボディケア40分を選択しました。

施術は、気持ち良さより痛みが勝りました😇

『背中~腰までガチガチですね。』と担当頂いた方からコメントを頂戴しました👍️

4.夕食へ

温泉湯くぐり「楽天」、しゃぶしゃぶを選びました❗

暫し待った後に案内して頂きました。

ワクワクします😆
温かいお茶と3種類のタレです。
野菜と御飯が来まして、
野生猪の湯くぐりが来ました!
人生初のジビエ、美味しかったです😋
湯気で見えにくいですが、
締めはラーメンです🍜

しゃぶしゃぶを美味しく頂き、満足して帰路につきました!

5.終わりに

天山湯治郷で素晴らしい時間を過ごせました。
1日中居られてしまう程、居心地が良かったです👍️

是非ともまた訪れたい場所リストに追加の上、
箱根の魅力を再認識できた1日とする事が出来ました😌


最後迄お読み頂きありがとうございました🙏

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集