見出し画像

今後の成長について考えてみた

お世話になっております。
本日は、今後の成長について考えてみた事を
記事にしていきたいと思います。


1.今までの路線は

今より若い頃は、自分への期待も含めて全てがそつなく出来る「オールマイティータイプ」を
目指していました。

仕事の面でもいわゆる浅く広くスタイルでやって来ていました。

ある一定の期間迄は、体と心が付いてきましたが年数を重ねる毎に少しずつ厳しくなってきた分野があると感じるようになりました🤔

オールマイティータイプになれなかったショックを感じつつも路線変更を考えるきっかけとなります。

私なりに考えました。

2.今の路線は

自身にとって、できない分野は手放して得意な分野を伸ばす方向性にシフトしました!

浅く広く⇒一点集中で自分の武器(得意分野)を研ぎ澄ませる事に集中しています。

仕事でもプライベートでも得意分野の習熟度が増して成長を感じる事が増えてきたように思います😊

努力による経験値や年齢に合った成長曲線に上手く乗れれば突然今まで見えなかった景色が見えてくるかもしれません。

努力が成果として表面化してくるにはどうしても時間を要してしまう事は立証されていますが自分をよく知り、合った方法で努力を続ければ道は見えてくると思います。

積み重ねが大事でありました。

3.終わりに

私なりに今後の成長について考えてみた記事でした。

あくまでも自分の方向性なので、全ての方に該当するお話ではありませんが自分の事をよく知るのは悪い事では無いと思いました🤔


最後迄お読み頂きありがとうございました🙏

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集