
Photo by
cassetteboy
瀑状胃 ばくじょうい
そもそも瀑状胃とは?
原因?発症?
そもそも、日本人の10人に2〜3人は瀑状胃だそうです。
私の場合は、ストレスが原因ではないかと思われます。2023.6から胃や食道のあたりに痛みを感じ始めて、食欲不振になり、ほぼ同時に全般性不安障害と精神科で診断されました。その後、全般性不安障害が悪化して、10月に大学病院に緊急の検査入院をして、胃カメラをした結果、瀑状胃という診断を受けました。
まあ、胃の形がおかしいということなので、当たり前ですか、不調は今でも続いています。
食事に関して
ほぼ、ここに記載されているものしか、普段は口にしません。とにかく私の場合は、油(少量でも)や辛い物、酸っぱい物がダメです。元々の少食にさらに拍車がかかった感じです
服用薬
ガスター10 10mg
五苓散
最後に
まあ、この病気?も一生治らないような気がするので、仕方なく付き合っていきます。
このままだと、会食恐怖などにも、ますます影響しそうです。
全般性不安障害もあり、生きることが本当に辛いです。
あと、胃カメラは絶対に鎮静剤を使った方がいいと思います。私の場合は、使う予定のはずだったのに、普通の口からする胃カメラだったので、死にかけました。(嘔吐恐怖がヤバかった)