![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93988762/rectangle_large_type_2_3ee6dfc7ab1fb786d59613c839e78e0d.jpg?width=1200)
スタバ
今週末は久々に自宅に帰って、
作業したり家事をしたりと時間を忘れられる週末が送れております🙇
今朝、買い物ついでにモーニングコーヒーでスタバへ。
ドライブスルーで注文後、
受取カウンターへ...
すると店員のお姉さんに、
👩「お車、柿本付けられてるんですか??」
👓「なんでわかったんですか?」
👩「ステッカー貼られてますし、大きな音がしたんで!」
👓「女性で車パーツ詳しい方珍しいですね!」
👩「他、いじられてるんです?」
つづく....
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93988414/picture_pc_e77964eaac169028c8b63e066787bf32.jpg?width=1200)
凄いなぁ。
見習います。
毎日いろんなお客さんが来られる中、
ちょっとした会話を付け加えて対応する。
僕もお客さんや業者さんが来社された際、
極力関係なくても声掛けするようにしてるけど、
自然にスっと話題を出してくる接客には驚いた。
普段から周りにアンテナを張り巡らせているんだろうな。
(もしかしたら、車好き?最近女性の車好き多いよね笑)
これぞ、スタバってブランドが今日まで根強く世間に浸透している理由なのかもと思った。
コーヒーを売るだけではなく、
感動を与える。
この経験を含めてのスタバのブランド力だと思う。
これは本当に自分の職場を心から好きでなきゃ、
余裕のある対応はできない。
久々に心から感動できて、
気分のいい朝が送れた。
コーヒーを通じて出会うこの時間が僕にとっての心のビタミンなのかも☕️