見出し画像

情報発信と都市伝説とカード

皆様、こんばんは!
喉の痒みを除き、体調を回復させた男、小栗義樹です!

今日は、有料マガジン「最後に勝つのは僕たちだ!」の記事を更新します!

本日のテーマは
情報発信と都市伝説とカード
です。

昨日はすみませんでした。1日中ずっと気だるい状態が続いていて、どうしても記事を書くテンションにまで持っていけませんでした。以前書いた記事をコピペをする元気もなかったので、8時半にベッドに入り、次の日の昼まで寝てました(笑)

おかげさまで、今は喉の痒み以外の不調は治りました。

ということで、有料マガジン用の記事を書いていこうと思います。今回の記事は、僕がこれから作ろうと思っている商品第1弾の紹介です。

2025年は実に3年ぶりにモノづくりをしようと思っています。昔は、年賀状やパロディ商品なんかを作って告知の材料にしていたのですが、越谷雑談がやてっくが自走するようになってからは、商品作りの一切合切を止めていました。

今年モノづくりをしたいなと思った理由は1つで、がやてっくを数値化してみたいからです。僕は、媒体力と宣伝力は別ものだと常々思っています。ですので、この2つを数値化するための商品を制作したいなと思っています。

平たく言えば、媒体力を測る商品をグッズと呼び、宣伝力を測る商品を用品と呼びます。

今回は、どちらも制作してみるつもりです。そのイメージを、これから発表します。

それでは参ります。

ここから先は

882字
【人は何も持っていなくても、周囲に主張を届けることが出来る】 誰でも使える、実体験に基づいた「生き方」をご提供します。 逆境をはねのける力・嫌な事を避ける方法・周囲に認めさせる戦略・軸を創るマインド・すぐに使える技術などを分かりやすくまとめます。 毎週土曜日更新。月に2本以上読む方はマガジン購入の方がお得です。

自己紹介:ちょうどいいハンデだの中で、僕が生きるために身に着けた「戦い方」「生存戦略」を抽出してまとめていきます。毎週土曜日に更新!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?