見出し画像

気になるニュース2022年2月14日〜20日👨🏼‍🎓マーケティング・宣伝・広報・まちづくり・シェアリングエコノミーなど

若年層の流行、鬼滅の刃が1位!男性は「ポケモン」女性は「なにわ男子」が急上昇【LINEリサーチ調査】

【所見】マーケティングの3要因「世代要因(何年生まれが起因する同期した流行)」「時代要因(スマホが普及しているなどテクノロジー等の背景)」「年齢要因(小さな子どもは絵本を読む、年を取ると演歌を聴く、相撲を見るなど)」の力学を見ながらとらえるべきランキングです。
#マーケティング #ブランディング #世代 #時代 #年齢

 このように、元テレビ局マーケッター、市役所マーケティング責任者だった立場から、読んでおいたほうが良いと感じたネットニュースを週単位でまとめて共有します。(随時更新)

綾部市が置き配バッグを市民に無料配布、CO2排出削減の実証

【所見】市民が申し込めばもらえるようで(抽選)3月10日締切です。置き配バッグには、Yper(東京都渋谷区)の簡易宅配ボックス「OKIPPA(オキッパ)」を採用したとのことです。
#社会実験 #実証実験 #まちづくり #ゼロカーボン

大和ハウス、 戸建て全現場にウェブカメラ 業務効率化

【所見】「効率化」の中に安全対策の強化や、さらに利便性の高い家屋の揮発も含まれ、建設現場の向上に資する取り組みになりそうです。
#建設 #建築 #安全

こちらもお読みください


いいなと思ったら応援しよう!

公務員のための新しい広報の教科書著者は元テレビ局員&地方公務員|西垣内渉
サポートいただける方は、どんな記事をご所望かを是非お伝えくださいませ。日頃の発信に活かし、還元させていただきます。