公務員のための新しい広報の教科書著者は元テレビ局員&地方公務員|西垣内渉
著書です👉️ http://amzn.to/34pYthF
第2弾 http://amzn.to/3PGgdbc
とあるプライム上場企業の広報室長。在阪テレビ局から転職し四條畷市役所マーケティング監・魅力創造室長。
マーケティングにかこつけ多彩な言説を
💞:⚾/🥌/📺/📻/ボッチャ
最近の記事
- 固定された記事
【35回以上の実績紹介】自治体広報・発信の課題解決へ講演・講師のオファーを頂いています📢広報・マーケティングに関する研修・勉強会・講義で"今できる工夫"を共有しています
思えばこれまで色々なところで勉強会・講義をさせていただいたものだとお世話になった皆さまに感謝しつつ、それを振り返り実績としてご紹介したいと思います。ベースは2020年に出版しクラウドファンディングにも挑戦した書籍に沿ったことではありながらも、私の特徴的なキャリアにフォーカスしたタイトルでもお話させていただき、何かしらの形で参考にしていただいているのかなと思っています。情報発信・広報をどうやって戦略的に向上させるか課題を感じていたり、困っている自治体・企業・各種団体関係の方が
マガジン
記事
なぜムックが司会に抜擢されているのか【EXPO PLL Talks ムックとおしゃべりですぞ〜 大阪・関西万博とSDGs】令和の広報戦略
テレビやYouTubeと媒体を問わずトーク番組の司会に必要な資質は以下のように挙げられると思います。 コミュニケーション能力: 聞き上手: 相手の話をじっくり聞き、共感したり、質問を投げかけたりすることで、より深い話を引き出す能力。 話し上手: わかりやすく、面白い言葉で、場の雰囲気を盛り上げたり、話をまとめたりする能力。 臨機応変: 相手の反応や場の空気を読み取り、それに合わせてトークを変化させる能力。 知識力: 幅広い知識: 様々な分野の知識を持っていることで、どんな
公式アプリの広報・PRに有効なのは10万人以上が使う■■■の活用「1.7億円かけてダウンロード439人の苦戦」 自治体広報のなぜ
こんなニュースが南日本新聞より報じられていました。 1.7億円かけてダウンロード439人…鹿児島市の公式アプリが大苦戦、目標3万人に遠く及ばず この問題について要因を推測するならば、 認知度不足: 多くの住民がアプリの存在を知らない メリットの不明確さ: アプリの利点が住民に伝わっていない ターゲティング不足: 特定の年齢層や属性に偏った広報活動 魅力的なコンテンツの欠如: アプリの機能や情報が住民のニーズに合っていない 利用しにくさ: アプリのユーザビリティが悪い、ま