マガジンのカバー画像

熱血ブランディング日記

B2B専門ブランディングファームの株式会社レンズアソシエイツ代表取締役兼クリエイティブディレクター。 「4つの質問でピントを合わせる」の出版を機に、note始めました。日々のクラ…
視点や視座が変わると働き方が変わり、人生が変わる。 今まで、散歩のついでに富士山に登った人はいませ…
¥1,000 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#ピント

二つの翼のバランスの取り方。

壊れます。それをやると、一発で。 おはようございます。「いま、すぐ、やる。」の クリエイ…

500
9

チャンスの見つけ方、見つけた。

どこにある?次のチャンスは、どこにある? おはようございます。「いま、すぐ、やる。」の …

500
矢野まさつぐ
2週間前
9

激動の2025年を乗り切る、組織ブランディングとは?

ブランドは、結局誰が、作ってる? おはようございます。「いま、すぐ、やる。」の クリエイ…

500
矢野まさつぐ
3週間前
13

辞める年にする。

行動の、活力はいつも、やり残し。 おはようございます。「いま、すぐ、やる。」の クリエイ…

500
矢野まさつぐ
1か月前
11

デザイン料、値上げの美学。

高くても、好きなものなら、大丈夫。 おはようございます。「いま、すぐ、やる。」の クリエ…

500
矢野まさつぐ
1か月前
11

やってはいけない、一年の振り返り方。

人間は、つまらないことに、悩み過ぎ。 おはようございます。「いま、すぐ、やる。」の クリ…

500
矢野まさつぐ
1か月前
10

コーヒーイベントに目的は必要か。

STC、コーヒーとおはぎ、無料です。 おはようございます。「いま、すぐ、やる。」の クリエイティブディレクター矢野まさつぐです。 社長室が1日カフェになる謎のイベント、「SEEKING THROUGH COFFEE(シーキングスルーコーヒー)」の3回目を先日12月11日に開催しました。 カフェ、といってもコーヒーは無料です。「コーヒーは無料です」といっても、コーヒーしかありません。「コーヒーしかありません」といっても、今回は「おにぎりやさん」に別注して、「玄米ミニおはぎ」

¥500

ビジネスは、400mリレーみたい。

3走は、バトンパスが、重要です。 おはようございます。「いま、すぐ、やる。」の クリエイテ…

500
矢野まさつぐ
1か月前
13

拠点を増やす、その前に、

ちょっと待て、引き寄せられて、からにして。 おはようございます。「いま、すぐ、やる。」の…

500
矢野まさつぐ
2か月前
15

働くことの意味と、

差別化は、迷路の中には、ないらしい。 おはようございます。「いま、すぐ、やる。」の クリ…

500
矢野まさつぐ
2か月前
20

ランチ会に行ってきたよ。そして

どうしよう、知らない人に、囲まれた。 おはようございます。「いま、すぐ、やる。」の クリ…

500
矢野まさつぐ
2か月前
20

ゲームチェンジのタイミング。

行くべきか、行かざるべきかは、一択だ。 おはようございます。「いま、すぐ、やる。」の ク…

500
矢野まさつぐ
2か月前
14

行動と反省と成長は、セット。

好奇心、プラットフォーム、コミュニティ。 おはようございます。「いま、すぐ、やる。」の …

500
矢野まさつぐ
4か月前
12

いま、それ、必要ですか?

迷ったら、偉人の言葉、それ答え。 おはようございます。「いま、すぐ、やる。」の クリエイティブディレクター矢野まさつぐです。 今日の投稿は、いつもよりかなり遅い時間になってしまい申し訳ありません。写真のように、昼から10周年を記念してメンバーと懐石料理を食べに行ってました。 この日のために、2週間かけて、メンバー全員に感謝の手紙を書いたのですが、これがなかなか大変でした。文字数的には、600〜650文字なので、そんなに長い手紙ではないのですが、逆に書き出したら止まらない

¥500