やる気とは裏腹に天気が悪すぎて調子があがりません
今日天気が悪いのは何かしらの陰謀でしょ、さすがに。
「今日からがんばるぞ~」って自分の怠惰な気持ちにムチを打ちながらなんとか立ち上がった人間のやる気を削ぐには十分すぎませんか?
私も当然ながらやる気を削がれたひとりです。
普通にじんわり頭も痛いし。
冬の雨ってめちゃくちゃテンション下がりますよね。
もちろんドカ雪とかは困るけど、「こんなに寒くて雨降るなら、いっそ雪でも降ってくれ!」っていつも思います。
まあこれは雪があまり降らない地域に住んでるからこそ言えることなんだろうけど。
なんか風も強いし、止みそうにないし、もはやちょっとイライラしてきました。
天気悪いことにイライラできるくらい余裕があると捉えるか、心が狭すぎると捉えるか。
今日は「お天気が悪い如きでイライラできて、なかなか平和だな~」って気分の思考が緩い日。
こういう脳みそがビシッとしない日にいろんなことをがんばっても後でとんでもないミスとか見つかって結局もう1回やることになったりするので、今日はがんばらない宣言をします。
なんの自慢にもなりませんが、もともと頑張り屋さんじゃなさすぎるので「なんで今日がんばれないのかを自分が納得するための理由」を考えるのだけはすごい上手な私。
今日は、「天気悪すぎ」なので、ちょっとサボってOKです。
今日は天気のせいにしてサボるお仲間の皆さん、適当にしてることがバレない程度に程よくサボりましょうね!
とはいえやらなきゃいけないことも今日やっときたいこともあるのは事実。
こういうときだけ割と上手に優先順位つけられるので、優先順位の高いことだけはなんとかがんばろうと思います。
いつもこういう感じで優先順位が見えたらいいけど、やる気とやることに溢れてるときは「全部やるぜ」モードに入っちゃってるから全然見えないんですよね。
如何にやることを減らすかを考えると優先順位が見えてくるの、思考があまりに消極的でかなり嫌なところ。
圧倒的にキャパが無いから、勢いと熱量が高いときじゃないといろんなことこなせないの、本当に結構萎えポイントです。
できる仕事はあるけど、直近とかではないので今週じわじわと進めることにしよう。
まあ少なくとも今日終わらせるのは無理そうなので、今週末には絶対仕上げます。
本当は昨日の晩にちょっとやっとくはずが完全に寝てしまったので、今日のやる気の出なさは昨日の時点で決まっていたのかも。
昨日からめちゃくちゃ眠かったので、、、
今日も朝から脳に霞がかかりまくりなので、眠さに抗わずぼちぼちいきます。
仕事始めの「今日からがんばるぞ!」って気持ちは思い切り削がれてますが、徐々にギアをあげられるように今日を過ごすことにしよう。
こどもさんとのお昼寝を楽しみに、今日はがんばることにします!
毎日はなまる。
【昨日やったこと】
読書(ハリーポッターと死の秘宝)
物理をまとめたノートの復習
英語学習アプリで英語の勉強
noteを書く
写真を撮る(愛媛で初詣に行ったので、こどもさんがお参りしてる写真を撮りました!)