レギュラーなのか限定なのか【スイーツ・レビュー】「抹茶水羊羹」(セブン-イレブン)
ご来訪ありがとうございます。
今回の記事は、セブンーイレブンのスイーツ「抹茶水羊羹」をご紹介したいと思います。
今回の記事では、
・商品概要
・レギュラーなのか限定なのか?
・カロリーとか
・見た目【画像】
・評価
についてお伝えしたいと思います。
商品概要
・商品名:「抹茶水羊羹」
・発売元:セブン-イレブン ジャパン
・価格:本体価格128円(税込み138円)
・消味期限
購入日:2022年4月23日
消味期限:2023年3月 !?
・『セブン-イレブン』公式
・製造者:井村屋株式会社
・一言で:水羊羹とはかくあるものだ。
レギュラーなのか限定なのか?
私の生活圏でセブンイレブンは何カ所かあり、そのどの店舗も週1回は行くような生活サイクルをしています。
いつもスイーツ棚を見るのですが、気付いたことがあります。それは、店舗によって陳列している商品が違うことです。この抹茶水羊羹もレギュラー商品ぽいのですが、私の生活圏では、行っている中の1店舗のみでしか見かけたことがありません。
そういうモノなのでしょうか?
見出し カロリーとか
見た目【画像】
評価
総評
カップの中に抹茶水羊羹のみが入っています。正にシンプルイズベスト。
一周回って頂点に達しているスイーツかと。価格と量のバランスもよく、食後のデザートから、小腹がすいた時などどのような状況にも対応できます。
更にそれを支援するのが、賞味期限の長さです。他のスイーツは消費期限で書かれていることが多いのですがこのスイーツは賞味期限でかかれていました。ちなみに来年までいけます。ダース買い推奨ということでしょうか?
水羊羹として
羊羹と異なるプルンとした食感と、ふわっと消える口溶け。そして、口に広がる瑞々しさ。水羊羹としての食感を全て満たしています。
抹茶スイーツとして
抹茶感が強い仕様になっています。ほどよい甘みとほろ苦さが、抹茶の風味をきちんと支えています。抹茶を楽しむことができるスイーツです。
今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ご縁があったことに感謝です。
人とのつながりと大切にし、これからも「読んでよかった」と思える記事を皆さんに届けられるよう努力して参ります。
今後もどうぞよろしくお願いします。