見出し画像

文学フリマ広島7お知らせ(コースターとブックカバー完成 !)

2/9(日)文学フリマ広島7に出店いたします!
ブース:E-26 みなさん、遊びに来てくださいね。

今回、本を購入していただいた方へプレゼントするコースターと、一枚1500円で販売を考えているブックカバーを作り溜めていました。
今まで手縫いでパッチワークキルトを習ってきましたが、今回は大量に作りたかったので、仕舞い込んでいたミシンを出してきて、チャチャッと作ってしまおうと目論んでおりました。
ところが、20年以上も放置していたミシンがスイスイ使えるわけもなく、近くの手芸店で修理をしてもらってようやく使えるようになりました。

コースターとブックカバー

ブックカバーは長さ調節が出来るタイプ。
作り方が分からなかったので、YouTubeで検索。
沢山のハンドメイド系のYouTuberが動画で分かりやすくUPしてくれています。

A6サイズ(単行本)で作っています。


本を読まない時はボタンで留めて包んでおけます。
バッグに入れていても本が開いてしまう心配がありません。

今まで作ってきたパッチワークキルトの端切れ布と、新たに手芸店で購入した生地で作りました。
布合わせをしているだけで楽しくて、時間があっという間に過ぎていきました。

文学フリマ広島7まで、あと数週間です!
ほぼ準備が出来たので、これから参加される各ブースの下調べをしようと思います。
昨年よりブース数が増えているので、より盛り上がると思うのですよ。
前回は文学フリマについて前知識も下調べもなく、ただふらりと遊びに行って、あまりの楽しさに興奮状態で沢山の本を手に入れてホテルに帰っていました。

昨年の文学フリマ広島6で手に入れたお宝たち。

今回も出店者としてだけではなく、本を購入する側としても(ハイテンションにならず気持ちを落ち着かせて)思いっきり楽しみたいと思っています。

「文学フリマ広島7へ遊びに行くよ~」という方がいらっしゃいましたら、コメントでお知らせください!
こういったイベントでは、日頃お会いすることがないような方たちと、実際にお話が出来ることも醍醐味のひとつです。
当日、お会いすることを楽しみにしております。



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集