着物友達を作ろう!
SNSで繋がって
情報交換してみよう!
こんにちは お着物大好きRokoです。
着物を楽しむと言っても、今は洋服の時代なので、まわりを見渡しても、着物を着ている人って、やっぱり少ないですよね?
40代という年齢のせいか 昔から仲良くしている友達も、着物を着るようになりました。
でも、頻繁に会えるわけじゃないんですよ。
だから、こんなことをちょっと聞いてみたい。
かわいい着物を買ったから見てもらいたい。
っていうことが、あると思うんです。
そこで、提案するのは、SNSで着物友達を作るです!
最初は、SNS上の繋がりでも、実際に会ってリアル友達に発展することもあります。
着物が好きっていう気持ちがあっても、まわりを見渡せば誰も着ていない。
なんか着物を着るということに、とても勇気がいるんです。
だけど、仲間がいると思うと励みになるし、着物系の買い物をしすぎて、罪悪感に襲われても、誰かが共感してくれる(笑)心が軽くなるんです。
ただただ みなさんの素敵な着物コーデを見るだけで癒やされます。
私の場合 着物友達は、最初Instagramで作りました。
【絵本作家RokoのプライベートInstagram】
https://www.instagram.com
〈SNSで人気があった金平糖の着物〉
着物アカウントの方をフォローすることで、自然と繋がっていきます。
そして、自分も着物コーデを載せると、興味を持ってくださった方が、フォローしてくれたり、いいねを押してくれたり、コメントをくださいます。
そんな風に楽しんでいるうちに、着物友達はできるし、素敵なイベントも発見できるし、それに有益な情報もキャッチできます!
このかわいい着物は、どこで買ったのだろう?と思うことがあると思うのですが、みなさん とても親切な投稿で、購入先をタグ付けしてくれている方が多く、とても参考になります。
Instagramで得た情報で、実際に着物イベントの会場に足を運んでみたり、パーティーに参加したみたりして、SNS上の着物友達がより身近になりました。
SNS着物友達で、「同い歳会」というメンバーにも入れてもらいました。
同い歳会のメンバーは6人ですが、それぞれ着物コーデに個性があって、かわいい人たちばかりです。
コロナ禍前は、素敵なお店でランチしたり、京都をプラプラと散策したこともあるのですが、今はコロナ禍で会えないので、zoomでお茶会をして楽しんでいます。
来年になったら、また外で遊べるといいなぁと思っています。
〈SNSの友達と帯揚げオソロコーデ〉
〈蝶のエコバックと着物の相性◎〉
〈レースの帯飾りを使いました〉
〈マロンクレープを前に喜ぶの図〉
〈京都の紅葉〉
そして、最近 Twitterの着物専用アカウントを作りました。
Instagramも楽しいのですが、情報の流れがTwitterの方が早く、タイムリーなので、とても面白いです。
着物のことしかつぶやかないアカウントなので、自然と着物好きが集まってくるというシステムです(笑)
ぜひ!私のことをフォローして、お友達になってみませんか?
【絵本作家Rokoの着物専用Twitter】
https://twitter.com/rokokimono
【100均のアイテムを活用してみよう】
最近のTwitterで話題になっているのが、100均のマスクバンドを羽織紐に使うアイデアです。
そのままでは、私は使いにくいので、金具を変えたり、羽織クリップにつけて使う予定です。ちょっと確認したかったので、洋服の上から、羽織を羽織って羽織紐も付けてみました。
〈ダイソーのマスクバンド〉
〈金具を付け替える〉
〈羽織クリップにつける〉
〈着画 羽織紐〉
〈着画 羽織クリップ〉
【安くて可愛いベルトを使ってみよう】
最近は、帯締めの代わりにベルトを使うのが、流行りのようです。
カジュアルな装いには、ピッタリ♪
どこのブランドがいいのか?分からなくて、Twitterで教えてもらいました。
〈SHEINベルト〉
〈axes femmeゴムベルト〉
〈京都レトモ寄席のイベントにて〉
(まいちゃん・人気YouTuberうさこまさん・Roko)
ドレスコードは「貴族の御屋敷におでかけ」でした!
そんな風に見えたら、嬉しいです。
【オススメの着物YouTube】
着物友達を増やして、素敵な着物ライフを送ってみませんか?
一緒に楽しめたら、私も嬉しいです。
*******************