見出し画像

四十肩が劇的に改善したAさん

Aさん「半年前から両肩が痛くて。。病院に行ったら四十肩と言われました。」

原田「そうなんですね。それでは立ってバンザイしてみてください。」

Aさんの両腕は床と平行になるぐらいまでしか挙がりませんでした。

原田「お辛そうですね。それでは施術を始めていきましょう。」

ボディートークセッション開始。
Aさんの手を取り、体に質問していく。

原田「”家族”というキーワードが出てきましたが何か思い当たることはありますか?」

Aさん「はい、実は中2の息子が1年前から不登校になって家でゲームばかりしているんです。こうなってしまったのは私のせいなんじゃないかって思って。。」

原田「そうでしたか。どうやらそのことに対してAさんが感じている"自分を責める意識"というものが肩に痛みを出させていたようです。」

頭、胸、お腹をタップして心と体のバランスを修復。

原田「終わりました。それでは立ち上がってまたバンザイをしてみてください。」

恐る恐る両腕を挙げるAさん。
Aさんの両腕はなんと天井近くまで挙がるようになっていました。

Aさん「えっ!!なんで!?!?」

原田「肩というのは“責任”を象徴する部位なんです。息子さんが不登校になったことに対してもうそんなに責任を感じなくていいんだよと肩に痛みを出すことでサインを送ってくれていたんですね。」

Aさん「そうだったんですね。体も心もスッキリしました^^」

その後Aさんは2回ほどセッションを受けられ肩は完治しました。
よかったよかった✨

↑ボディートークってなに?という方はこちらをご覧ください

↑お体や心のご相談、セッションのご依頼はこちらから


原田颯/体と心の通訳者

いいなと思ったら応援しよう!