![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98127573/rectangle_large_type_2_5d66a56437d6df2558213d1467d8f444.png?width=1200)
久々の大雪でありがたさを知る
僕らの住む信州には毎年雪がたくさん降るのが当たり前だと考えられていると思うのですが、実は長野県でも日本海に近い長野市などの北信地方では多いのですが、僕らの松本市などでは最近はあまり雪が積もらずこんな大雪になったのは何年かぶりでした。
だから
本当だったら
こんな雪の中で冬キャンをしたかったのですが、週末には早朝からアルバイトをしているので残念ながら願いは叶わず大雪の中を1時間もかかり(いつもの倍)やっとの思いで職場にたどり着きました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97838259/picture_pc_c809361faa82456680c7b3d285c6c2a6.jpg?width=1200)
開店準備のためにいつもの盛り付けや品出しなどの作業に追われながら、手分けをしてお客様駐車場の雪かきもしながらなんとか開店までに間に合わせたのですが、天気予報では朝から晴れて気温も上がるとの予報でしたが結局午前中は天気が優れず、こんな道が悪い中お客さんがいつものように訪れてはくれず午前中に準備をしたお弁当やお惣菜はたくさん残ってしまいました。
いつもなら朝から準備をしていた商品は午前中にたくさん売れるのでお昼には追加の盛り付けが入るのですが、お客さんの入りが少ないこともあり午後からは次の日の仕込みに入り(いつもなら夕方の作業)一日中のお仕事が2時には終わってしまいアルバイトの自分は早仕舞いさせていただくことができました。
せっかく早く終われたので雪中キャンプに行きたいところなのですが、次の日も早朝からの勤務ですし、前日も夜まで仕事で家の雪かきをしていなかったので家に帰って雪かき作業です(>_<)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97978376/picture_pc_6b604de285826b4d00c7cb7759e35da4.jpg?width=1200)
午後からは天気も良くなってきたこともあり30分もしないうちに汗だくになりました。
そんな時の3時のおやつは
やっぱりこれでしょ↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97978478/picture_pc_fbeeb58ed672ca05407d70236ec0c7aa.jpg?width=1200)
おつまみとビールで一休み
本当だったら焚き火を眺めながらゆったりと呑んでいたかったな〜
しかし自分がサービス業もやるようになり思い知らされたのですが
前日の大雪の中会社帰りに買い物を頼まれスーパーと百貨店の一緒になったお店に訪れたのですが、百貨店は大雪のため早仕舞いしていたのだけれどスーパーは自分みたいに夕飯用の買い物をする少ないお客さんのためにも時間まで営業してくれていて、次の日も大雪でお客さんが少なくなる事が分かっていても普段通り営業てくれている
それが普通であることに
感謝しないといけないな〜と
今回は残念ながら雪中キャンプを楽しめませんでしたが、もうお正月キャンプからずっとキャンプができていないのでそろそろ禁断症状も出てきているし来月には1日休ませてもらってシーズン最後の冬キャンを楽しみたいな♪♪