![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87735121/rectangle_large_type_2_b9b4db2442c53833b279ec91025928b6.jpg?width=1200)
みんなこの日を待っていた
せっかくの三連休なので秋分の日からの連泊キャンプを計画していたのですが、連休の初日はまたまた台風の影響で僕らの街は夜から大雨になるとの予報でした。
仕方がないので諦めて前の週末に稲刈りをしたお米農家さんの出荷作業のお手伝いをさせていただきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87454505/picture_pc_7b773c8f4ab9c500141f109015d6e9ae.png?width=1200)
キャンプは台風が通過した2日目からとし
秋分の日キャンプ
↓
お彼岸キャンプ
へと変更になりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87505780/picture_pc_39369512861e179c4e7920d3a0dacd86.jpg?width=1200)
出荷までの籾摺り・袋詰め作業のお手伝いをさせていただいたお礼に
信州・安曇野の綺麗な水で育った
美味しい"新米"をいただくことができました。
早速その新米を持って
雨上がりのキャンプ場へ
いざ出陣!!
過ごしやすい季節になったということで
いつものキャンプ場は利用者でいっぱいでした。
設営が終わりお昼の準備をしていると
向かいの人
"どこかで見たことあるような?"
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87664459/picture_pc_97179d53efda679b0998d8eb80889ee4.jpg?width=1200)
対面になってしまった(^^;
お昼を食べた後によくよく見ていると
すっかり
"頭も後退し横にも大きくなって"
分かりづらくなってしまっていたけれど
前職で同期のMくんじゃん!!
まさか10何年ぶりにこんなところでバッタリ会うなんてね(*^^*)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87734567/picture_pc_f4368c91006e6aae9560bca2ee15c76b.jpg?width=1200)
ということで
食後のティータイムをご一緒させていただきました♪
それからはそれぞれソロキャンプを楽しみながらギアを見せ合ったり作ったキャンプ飯をお裾分けしたりと楽しく過ごし
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87734666/picture_pc_692690bfda7987e7c13671c026292a5b.jpg?width=1200)
夜には焚き火を囲みお酒を飲みながら話しをしていると
昔の仲間の話しがどんどん出てくるんです。
岳:『そういえば先々週ここで久々に師匠と焚き火飲みしたんだよ!』
M:『ぜんぜん会ってないけど元気してる?』
岳:『これから電話して呼んでみる?』
なんて話しになり電話をしてみると
師:『天気が良くなってきたから俺もキャンプしたいと思っていたんところなんだよ!これから行ってもいいか?』
ってことで
ひとり静かに秋の夜長を楽しむ予定だったのですが、懐かしの仲間を集めて焚き火宴会になってしまいました(^^)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87788544/picture_pc_93a9387248d3e618ae958220cb4ba559.png?width=1200)
みんなキャンプ好きなので事前に予約はしてあったのだけれど、台風が接近してるということでキャンセルしてしまったらしいのです。
まさかこんなにキャンプ日和になってしまうなんてとウズウズしていたらしいので
声をかけたらみんな喜んでくれました(^^)v
9月は稲刈りが忙しく同じキャンプ場だけだったのですが、夜は毎週キャンプができ
"皆勤賞"達成です。
これからが暑くもなく寒くもなくとても良い季節ですよね!
稲刈りも終わり時間に余裕ができてくるのでそろそろ紅葉の綺麗な山へテント泊登山にも行きたいな♪