![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106176566/rectangle_large_type_2_fe096241bc5f25be134aa04ed2419628.jpg?width=1200)
忙しいキャンプだけど
ゴールデンウィークは最初の1日だけ休みをいただきキャンプと家族とのドライブを楽しみその後はずっとアルバイトをしていました。
確かにみんなが遊んでいるのにずっと仕事をしていたのは大変だったのですが、まず初日に遊んでストレス解消できたおかげで仕事にも専念出来たのだと思います。
ゴールデンウィーク後も週末はアルバイトで毎週土曜日は6時〜15時までで日曜日は6時〜12時までとしてもらっています。
梅雨入り前にもう一度キャンプがしておきたくて、どうしたら出来だろうかと考え日曜日の出勤を1時間遅らせればアルバイト先の安曇野市にあるキャンプ場からなら出勤できるかも!!
ということで土曜日のアルバイトが終わってからお店で食材とお酒を買い込んで16時にキャンプ場の受付に到着いたしました。
このキャンプ場は有料サイト以外のフリーサイトは予約なしでいつでも利用できるので便利なのですが、受付からはサイトの状況が分からないのでフリーサイトがどれほど混雑しているのか分からない状態で受付を済ませてサイトに向かってみると見えている場所は全てテントで埋め尽くされているじゃないですか(゚o゚;;
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106176802/picture_pc_0411e2330c7332d89f65db4790ea4832.jpg?width=1200)
ど真ん中でみんなに見られながらの
キャンプなんて嫌です。
って事で平らな良い場所は残っていなかったのですみっこでキャンプ場の外を眺めながらみなさんをバックにキャンプをする事にしました。(しかしいくら夜は暗くなるからといっても知らない人とあんなに近くで向き合ってよく出来るよな〜)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106176870/picture_pc_44e7111a9375e126d1de1fec59e65ccd.jpg?width=1200)
静かだから良しとします。
とりあえず設営が完了したので火入れをし僕らのお店の人気商品の『安曇野のわさびを使った餃子』でお疲れさまです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106177028/picture_pc_3e9f365d67d5e41e9a799aa77e5a631e.jpg?width=1200)
とても美味しいです。
今回は自分で味付けをするのも面倒くさかったのでプロが丁寧に下処理をし味付けをしてくれた手羽元を焼くことにしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106177100/picture_pc_a83e62db0a40fd1a3f805e0e66c4631a.jpg?width=1200)
ソロキャンプ時の焚き火台はほとんどこの"パチグリル"なのですがこの男前グリルプレートとDAISOダッチオーブンとBUNDOKのアルミケトルの組み合わせはベストかも!
金額的には全部揃えても10000円もしない貧乏キャンプギアなのですがこれからはこのセットが大活躍してくれそうです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106260344/picture_pc_f66b97003ad75a49e4c8bf83fc330d05.jpg?width=1200)
初めてのDAISOダッチオーブン料理はしっかりと手羽元を煮込んでバターチキンカレーにしてみました。
今回はごはんもDAISOのメスティンを使用しターメリックライスにしてみました。
このサイズのダッチオーブンとメスティンは1人分にはちょうど良い量ですし小さいので嵩張らずとても重宝してくれそうです。
Instagramには動画も作成してみたので良かったらご覧ください↓
結局疲れが出てカレーを食べたら眠くなり21時にはテントに入り長野県諏訪市で撮影が行われカンヌ映画祭でも上映された『怪物』を読みながらゆっくりしようと思って購入していったのですが
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106422596/picture_pc_9ee56bf44890c42bf52e745e035923be.jpg?width=1200)
結局疲れが出て2、3ページで寝落ちしてしまいぜんぜん内容が入ってきませんでした・・・
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106342585/picture_pc_61e9dcc7d289276936f8a6c132b2de4c.jpg?width=1200)
いつも起きる4時半には目が覚めてしまったので片付けをしてアルバイト先に向かう道中のコンビニで朝食を買い食べながら通勤をしなんとか無事に時間通り出勤することが出来ました。
前回に引き続きなんだかとても忙しいキャンプとなってしまいましたがこれが出来ると分かったら最低1ヶ月に一度はキャンプを楽しめるぞ v(^_^v)♪
ちょっと嬉しくなりました。
しかしこんなキャンプばかりしていないで
久々に普通のゆったりキャンプもしたいな〜
梅雨入り前にゆったりキャンプ出来ないかな?今度は工夫をしてそちらの計画をしてみたいと思います。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
貧乏暇なしで時間も休みもないオッさんキャンパーなのですが、これからも工夫をしながらのキャンプレポを書いていきますのでどうぞよろしくお付き合いくださいませ