弱点を補う
人間は1人で生きている訳じゃないから
当たり前なはずなのだけれど
息子達の試合を観戦していて
忘れて過ごしいることに気がつきました。
それは
最近息子はシングルスばかりに出場していたの
ですが久々にダブルスの大会に出場しました。
息子は高校に入ってから
大会に出場しはじめたので
経験が足りなく技術がない
(しかしスポーツはなんでも強気で行くタイプ)
一方でペアの子は
小学生時代から大会出場しているので
経験豊富で技術はあるのですが
メンタルが弱い子なんです。
そんな2人はシングルスだと
県大会止まりなのですが
今回のダブルスの試合を見ていると
お互いの弱点を補い合い
とても良い戦い方ができている!!
この状況は職場でも同じなんだよね(^-^)
自分は何かが得意でも
全部が出来るわけじゃないのだから
そちらを得意な人に話しをしてお願いをし
チームとして一つの仕事を仕上げます。
"人は支え合って生きている!"
ひとりっ子だからわがままに自己中に
生きてしまったら困るな!
と思っていましたが
こんな経験からも大人になって行くのだと
嬉しく思う父なのでした。
大会はまだまだ序盤なのですが
親バカな父は
あのペアなら
良いところまで行けるぞ!!
と期待してしまいます(*^^*)
久しぶりに無観客試合が解除され
嬉しいことにスポーツの秋
観戦・応援の秋になった
週末の出来事でした。