![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67340037/rectangle_large_type_2_dc14e8043a6f99c6a797a15b2ab6ea21.png?width=1200)
Photo by
nojimadesu
40代、ニキビがひどい
10年以上ニキビが出なくて、もう克服できたと思ってたのに、
2021年、口の周りのいわゆる大人のニキビってやつがしつこくしつこくお出ましになる。
いろいろ試してて、
美容皮膚科のおくすり、
ビタミン剤、ビタミンC配合の化粧品、、、
美容皮膚科の治療←6万と言われて保留
今度は皮膚科で抗生物質の飲み薬と新しいゲルの薬をもらってきました。
このゲルの薬はディフェリンゲルと言って、2008年に保険適用されたらしいので、ちょうど私のノーニキビの時期だったわけです。
通りで知らないわけだ。
毛穴の詰まりをとって、原因を減らしていくので、今治すだけでなく、今後についても改善の期待できる薬です。
私の思春期〜20代はニキビ繰り返して皮膚科に行ってたので、これがあれば自己肯定感上がって世界が違ったのかもしれません。
では、ディフェリンゲルの使い心地です。
使い初めはほぼ副作用が出るようで、一週間は、説明通りのヒリヒリ感、かゆみがありました。
ただ、気長に使うお薬ということで、肌のターンオーバーが一周する1ヶ月以上は使ってみたほうが良いそうです。
現在2週間目。
一番ひどい時はニキビが潰れて血が出ていましたが、だいぶ治ってきました。
驚いたのは角栓が緩む感覚で、以前は見える角栓がなく、
見えても触って取れたことはほとんどありませんでしたが、
今は見えて、触ると抜けてくることがあり、びっくりしています。
あと二週間もすると消えてくるのでしょうか。
40代だと代謝も悪くなるので、跡形もなかったようになるまでは時間がかかると思いますが、段階的な変化は感じます。
楽しみです
以下はこの10日ほどの肌(大人ニキビ、吹き出物)の変化です。
苦手な方はお避けください。
いいなと思ったら応援しよう!
![ミガッキー@管理職ワーママの何でも聞きます屋](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154700784/profile_f7fc755d017b2d5e3062d3ca05bf7b1d.png?width=600&crop=1:1,smart)