久しぶりの筋肉痛?
こんにちは、ゆかりです。
コロナ渦で運動不足が気になりながらも仕事が先なので片付けていたらほぼ1年経過してしまいました。
やっと自分のスペースを片付けてヨガマットがギリギ開けるようになったので、いつもスマートウォッチと呼んでいるフィットネストラッカーを使えるようになった!と嬉しくなりました。
トラッカーを使うために、ヨガと筋トレを試しにやってみたんです。
さ、早速筋肉痛が来たようなこれから来るような・・・
そんな気配がして辛いような嬉しいようなすごく不思議な気持ちです。
動かしたのは15分位なので、やった!とも言えない位ですが
仕事でもプライベートでもずっとPCの前にいるので、肩が固まっているのがすごかったです。少しずつ可動域を増やしていかないと。
そんな時にトラッカーの数値って励みになりますね。
FitbitとGARMINで表示の仕方が違うんです。
まだまだ読込できるほどデータが溜まっていないのですが
短期的にどこを見ていけばいいのか、長期では?
と考えているのが楽しいです。
しばらくお休みしていた「あすけん」というアプリも再開してみました。
自分の食事内容がひどすぎるのではないか。
食べてる時と食べてない時の差が気になってしょうがないという感じになるのでレコーディングしてみました。
「あすけん」は食生活の記録を取ることで食生活の改善ができるような無料で使えるアプリです。アプリでもwebからでも使えるのが気に入っています。
栄養相談やアドバイスなども豊富なので入力はちょっと面倒ですが、自分の食事が可視化されるのはやみつきになります。
iPhoneやAndroidのヘルス機能と繋がるので、トラッカーのデータも自動で繋がります。
今回はGARMINがどう繋がるのかドキドキです。
折角なので、健康のために続けたい!とYouTubeで私でも作れるレシピとヨガ、軽めの筋トレを探してNotionにブックマークしていこうと思います。
最後に
最後まで読んでいただいてありがとうございます(*^_^*)
明日筋肉痛でPCできなかったどうしよう。
(そんなに動いていませんw)
また違う記事でお目にかかれますように!