![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109869158/rectangle_large_type_2_84c0ebf89255992a3ad473498f7c2cda.jpeg?width=1200)
『なにわのエッフェル塔』通天閣の日。
7月3日は通天閣の完成した日。
そして波の日でもあるそうです。
aria.さんのポエムや写真はいつも温かさがあり胸キュンです。日々、大切なものを教えてくれます。今日は何の日の情報源もaria.さんのツイートから。
大阪通天閣は「天に通じる高い建物」という意味だそうです。 パリのエッフェル塔 凱旋門を模して建築されたようです。長年、大阪のシンボルとして親しまれてきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1688381116665-G5TbFiRUKx.jpg?width=1200)
私は2代目通天閣に行った入場券を今でも持っています。今の通天閣は更にリニューアルされた3代目?。
✨あなたの願いが叶うまで有効✨
書いてあることが洒落ています。
さすが大阪おもろいやん!
家族の父、内藤多仲(ないとうたちゅう)さんは 名古屋テレビ塔、東京タワーも設計された方。なるほど〜😆
![](https://assets.st-note.com/img/1688383269475-uuxNuxkYAq.jpg?width=1200)
大阪市立美術館前からの眺めがお気に入り。
ちなみに……
![](https://assets.st-note.com/img/1688383426190-jkBGUYP9tD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688383462551-LaVqzviynj.jpg?width=1200)
美しかった〜
そして通天閣といえば……
日暮えむさんの『新ひぐらし日記・17話』
通天閣がどんと!どん太さんとえむさん共作の扉絵
あるとき、じーちゃん(お祖父さま)が ぷいといなくなってしまい どこに行っていたのやら、、毎回楽しみにしています。まだの方は是非。
新しくなった通天閣のスライダーも叫ぶ余力があるうちにチャレンジしてみたいです。
今宵は満月🌕空を見上げて見ませんか✨
![](https://assets.st-note.com/img/1688385148761-vDKQWTpEUq.jpg?width=1200)
『あなたの願いが叶いますように』