マガジンのカバー画像

ココアで健康になる俺たちについて

79
自分が健康であることを実感する際、側にはいつも適度な運動と適切な量のココアがあった。2020年から始めたココア常飲による健康との関係を考える体験記です。
運営しているクリエイター

#食べ物

アニサキスを避けるために知っておきたい魚の選び方と調理方法

一人暮らしを始めて、自炊に挑戦しようと思ったとき、魚を買って調理することに不安を感じる人…

中村風景
5日前

おレビュー:まごわやさしいふりかけ ですわよ^~

ヘルシーで美味しいけれど、重みと錯覚がトリッキー! まず、この「まごわやさしいふりかけ」…

中村風景
3か月前
4

おレビュー:豆乳のぶっ刺すやつとくるくる蓋のわよ^~

あら、あなたも豆乳を飲んでるの?いいですわね^~!豆乳というのは健康志向なわたくしにとっ…

中村風景
3か月前
1

冷たくて体に悪い1月独特の和食をさっさと終えてお好み焼きを食おう

連休だとここぞとばかりにおうち需要を逃すまいとエンターテインメントが咲き誇ってしまうため…

中村風景
2年前
1

日清は再販売価格の拘束してこんなことに金使うのか~

有料化。ヘッダ画像をお借りしています。

8,300
中村風景
2年前
1

蜜柑がうまく感じるのはストックホルム症候群なのだらふか

ヘッダ写真をお借りしています。 ぼくは食べ物の中で―――――果物の中でと申し上げたほうが…

中村風景
2年前
1

プロテインバー比較概説2021春②Strong Bar編1

プロテインバーに詳しくなるために各社の比較をしており、その中で今回はかなりの蛋白質含有量となっている株式会社ストロングハート製のStrong Barに注目しております。 というのも前回、蛋白質量の比較で参考にしたきんに君の発表結果によりStrong Barの蛋白質含有量が尋常ではないという事実が得られたのでした。 Strong Barは「ああプロテインが足りない、何でも良いから補給しよう」とか「粉なんて飲めない、甘いチョコレート菓子にしてほしい」というような大衆のための最