山羊座の新月、エネルギーは自分の中から生まれる
雲ひとつない爽快な青空は、心を元気にする。自然の尊さに感謝して、穏やかに過ごせる日々は、心地よい。ごきげんよう、fuuです。
今日は朝から、頼んでいたかすみ草が届きました。
100本ものかすみ草はやっぱり壮観で、嬉しい気持ちでいっぱい。
水揚げをしてるので、もう少しだけ全体が咲いてくれるといいな。
さて、昨日、1月11日、山羊座の新月を迎えました。
月に一度、リセットと新たな願い事の日。
まずは、能登地震によって今もなお避難生活が続いている方々へ、心よりお見舞い申し上げます。少しでも状況が良くなることを願っております。
みんなが平和で安心できる世の中になるといいですね。
それから、やっぱり仕事のこと。
ハンドメイドをこれからも、もっともっと頑張っていきたい気持ちでいっぱいでした。
やっぱり、好きなんですね、ものづくりが。
売上よりも、こういうものを作りたい、作っていきたい、という願いや想いがいっぱい出てきました。
具体的には、
・ミニチュアのドライフラワー世界を作りたい。
・ハンドメイド作家さん、店舗さん向けの、ラッピング用タグ、シール
紙ものは、少しやめようと思っていたのだけれども、季節に応じて買ってくださる方がいてその度に励まされます。
やめないでと言われているようで(笑)
やっぱりやろう!と何度も思い直すのです。
1年に1個しか売れなくても、買ってくださる方のいる幸せ。
忘れられていないという実感。本当にありがたいなぁと😭
なので、お客様にとって、そこにある安心感を届けたいなと思います。
他の作家さんや業者さんでも、作り続けていたものを辞めてしまったり、廃業することは多々あることで、実際にお会いしたことはなくても寂しいなと思うこともありますからね。
・・・話は変わりますが、わたしの願い事は、誰かに叶えて欲しいことではなく、自分がこうなりたい、ということが多いなと思います。
それを叶えるのは、他の誰でもなく、自分です。
祈っていたら、ティンカーベルが魔法をかけてくれる、なんてことはないのです。結局のところ、それを目標にし、自分自身で行動するしかない。
できるかできないか、ではなく、やるかやらないか。
そんな願い事をしている新月なんですw
なんというか、きちんと目の前にあることに向き合い、心根を新たにする、
タイミングの時なのだと。
このタイミングに、月一の目標を決めるというのもいいかもしれません。
そういえば、先週スケジュール帳を頼んだんですが、まだ来ず。。在庫あるといいんですけど。
やっぱり、紙のスケジュール帳に1年の目標を書き込んでいきたいなと思って、遅ればせながら注文したのです。
目標を立て、それを日々、意識する。
そんな毎日が積み重なったら、願いも叶う気がします。
願い事を叶えていくのは自分なので、目標に従って、やるしかないのです。
相変わらず、スロースターターな気もしますが(笑)身体に気をつけて、無理せず少しずつでも進んでいこうと思います。
バランスとメリハリ、大事にですね。
2024年、最初の新月。
やっていこう、やってみよう!という気持ちは、誰かが教えてくれるものではなく、自分から湧いてくるエネルギーなのだと感じています。
爽やかなお天気に、穏やかな風に、様々な人やもの、コトに助けられながら、これからも元気に頑張っていきたいと思える、心地よい新月でした^^
ではまた!