卒業間近!小6、受験生が近づく中2【無料塾開催日記・3/20栗橋教室】
私たちは埼玉県久喜市、白岡市で子どもたちに無料で学習支援を行う無料塾「久喜つばめ学習会」を行っています。
2019年9月に開設し、現在は3教室約25名の生徒さんに利用いただいております
無料塾については「久喜つばめ学習会」ホームページをご覧ください!
卒業間近!小6、受験生が近づく中2
昨日の栗橋教室での案内を終えて、来年度無料塾で導入するICT教材「eboard」の説明が完了しました。実際の画面を見てもらったりしましたが、生徒さんの反応もよかったです。ある生徒さんは帰り際に「おもしろそうです!」と…!
また、保護者の方の印象もすごくよかったです。主に家庭学習、宿題用として皆さんの学習に生かしてもらえればと思います。
eboardさんは教材としてもよく練られていると思います。(何目線だよという突っ込みはお許しください)
私は社会科の動画解説を見たのですが内容、伝え方などが丁寧でした。
私自身、これまでも塾講師などで多くの市販教材、塾用教材を見てきました。そして、学校の教員としては子どもたちに「どのような問い」、学びに繋げていくのかということについて常に考えていました。
そのような思いのある私から見ると、市販教材、塾用教材の中にはただ問題数だけ確保されてて、問題の質に疑問を感じるもの、解説が十分でないものも時たまあるなぁと思います。
そんななかでもeboardさんの教材の良さに触れ、私たちは来年度家庭での学習にもサポートできる体制をもちました。早速来年度が楽しみです!!
ここにきてタイトル回収ですが…笑笑
6年生は木曜日が卒業式だそうです。6年間という長いような短いようなな時間。卒業本当におめでとうございます!
また、中学2年生は北辰テストの解きなおしをしていました。いよいよ3年生、来年度になるとほぼ月1ペースで北辰テストがあります。”久喜つばめ”では過去問の貸し出しも行っていますのでたくさんやって偏差値を伸ばしていってもらえればと思います。
今回も読んでいただきありがとうございました!久喜教室の開催日記もお楽しみに!
ここからは久喜つばめ学習会からのお知らせです↓
生徒・ボランティア講師募集中!
生徒
3教室で募集中!(3教室とも残席僅か)
体験申し込みはこちらから!
ボランティア講師
現在3教室で募集中です!
書いている人
元小学校教員/中高社会科・地理歴史科教員免許/専門は中学校社会科/社会福祉士