船沢荘一/Show-ichi Funasawa 2022年6月19日 01:06 人文学と基礎科学は、あらゆる技術・経済・産業・芸術・政治・福祉・娯楽・文化教養の礎である。目先の利益ばかりを追い、長い時間をかけて土台を築き種を蒔くことを疎かにすれば、個人も組織も滅びる。https://comemo.nikkei.com/n/n2b04e5144f3a いいなと思ったら応援しよう! このたびは船沢荘一のnoteをお読みいただきありがとうございます。m(_ _)m もしお気に召しましたら、ぜひ「スキ!」の押下やフォローおよびマガジンの購読、または応援代わりに「サポート(おひねり)」の投入をよろしくお願いします。😉✨💰 チップで応援する #7つの習慣 #基礎 #人文学 #当たり前は当たり前じゃない #基礎知識 #イソップ童話 #一般常識 #当たり前を疑う #一般教養 #インサイドアウト #イソップ寓話 #反知性主義 #真摯さ #コモンセンス #金の卵 #知は力なり #基礎科学 #基礎技術 #反知性 #基礎教育 #基礎教養 #当たり前のことを当たり前に #基礎の基礎 #当たり前を大切に #当たり前の大切さ #基礎中の基礎 #金の卵を産むニワトリ #当たり前のことは難しい #ガチョウと金の卵 #知性対反知性 #金の卵を産むガチョウ #三角関数不要論 #本当の財産 #人文学不要論 #金の卵を産む鶏 #人生における基礎 #知識の土台 #知識の大切さ #知識は大事 #基礎を疎かにしない #事象の本質 #誰にも奪われない #基礎科学不要論 3