![名称未設定のデザイン__4_](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17546159/rectangle_large_type_2_5e0c2e681db58c734f97058690bfd794.png?width=1200)
偏差値80の子がやっている誰でもできる勉強法
先日、偏差値が80もある子がどうやって成績をあげたのか、その家勉のしかたを聞いてきましたので、みなさんにシェアしたいと思います✏️👓✨
偏差値だけ聞くとビックリしますが、やることは難しくありません。
そのやり方とは、すぐに解ける問題はやりません。ちょっとだけ難しい問題だけをやります。
たったこれだけです。
「え?それで成績が伸びるの?」
と思った方は、よく聞いてください👂!
たとえば、自分の実力を1としたら
1.1ぐらいの問題を解きます。
つまり、ちょっと頑張ればできる問題を解くことで、実力が少しずつ伸びます ↗↗↗
しかも、1.1の問題なら、たいていは解けるので自信がつくのです✌️😄
難しい問題で、ストレスをためるわけでもなく、カンタンな問題で、時間を無駄にするわけでもない
超効率的で誰にでもできることを、楽しみながらコツコツやっているだけなのです😄✌️❤️
❇️たくさんの方に届くように、フォローよろしくお願いいたします😊❤️
【プロフィール】
速読講師 船戸かず美
🔸不登校の子を持つ二児の母
🔸教員経験あり(金沢大学教育学部卒)
🔸子どもの学力向上や家庭教育のひとつとしてオリジナルの速読法を教えています
🔸不登校をきっかけに家庭教育というものに向き合い、そこで生まれたノウハウを皆さんにお伝えしています
🔸1973年生まれ さいたま市在住 石川県出身
Instgram → https://www.instagram.com/kazumifunato/
Facebook → https://www.facebook.com/funajuku1
HP → https://peraichi.com/landing_pages/view/funajuku
時短したい方、勉強を効率よくしたい方などに!
楽しみながらすぐできる、たった1回でスピードが3倍以上になる
速読プチレッスン動画をプレゼントしています🎁🎁🎁
→ https://peraichi.com/landing_pages/view/funajuku1