見出し画像

サイン会に行きました✍️✨

Hello, everyone!!

時間が経ってしまいましたが、9月の終わりに、報道ステーションのキャスター、大越健介さんのサイン会に行って参りました。

SNSの時代ですが、萬松堂さん曰く、サイン会があることをあまり知られていなかったとのことです😌

今年の4月に刊行されたご著書、『ニュースのあとがき』と参加整理券を握りしめて、ドキドキしながら当日萬松堂さんへ…

150年の歴史がある萬松堂さん📚

大越さん、笑顔がとっても素敵でした。

少しだけお話もさせていただきました。
「憧れの人」を目の前にすると、緊張で視界がぐにゃぐにゃしてしまい…思っていた通りにはお話が出来ませんでした。
大越さんとマネージャーさんでしょうか、女性の御二方に、何とか笑顔でご挨拶が出来たように思います。

撮影はOKとのことでしたが、申し訳なく、隠し撮りのようなアングルになってしまいました😅

サイン会の前に、萬松堂さんが用意をして下さった大越さんへのメッセージカードも、直接お渡しをすることが出来ました。

英語がご堪能でいらっしゃる大越さん、私も大越さんのように「かっこよく」英語が話したいです。
お恥ずかしながら、日本語と英語でメッセージを書かせていただきました。大越さんと英語が好きな気持ちが溢れてしまいました🫣💦

大越さんの本とサイン会のチケット(裏面にメッセージを記入しました)


新潟ご出身の大越さん、これからも応援させていただきます☺️

素晴らしい経験をさせていただき、ありがとうございましたm(__)m✨

Thank you for reading!!🙇‍♀️

※2024, Nov. 4th
 以下、追記をさせて下さい📝

📗『ニュースのあとがき』
2024年4月30日 初版第1刷発行
2024年6月29日   第2刷発行
著者 大越健介
発行者 三井直也
発行所 株式会社 小学館

【目次】
はじめに
第1章 新たな職場「報道ステーション」
          2021年10月〜12月
第2章 戦争と日常
          2022年1月〜6月
第3章 政治を考える
          2022年7月〜12月
第4章 立体的に報じる
          2023年1月〜6月
第5章 ニュースとインタビュー
          2023年7月〜12月
おわりに

🎤ジャーナリストカフェ in 新潟
「地方にこそニュースはある」

今の時代を生きる学生の皆さんと、素晴らしい時間だったのではと思います🧑‍🎓👩‍🎓

サイン会の後、『基調講演』と『パネルディスカッション+来場者セッション』にも、仕事が調整出来れば伺いたかったです🥲

Thanks a lot for reading!!🙇‍♀️※

いいなと思ったら応援しよう!

fun_english
最後までお読みいただき、ありがとうございました!新参者ですが、noteを楽しみながら続けていきたいです♪ Thank you for your kindness!!