「幸せしごと」と「辛いしごと」
幸せなしごとって、何だろう。
存在感と不在感
私の幸せは、「本当の私でいる」感覚にあります。これは、内側と外側の自分が、ちゃんと一致してる状態です。この感覚でいる時は、ビールの味がとにかく美味い。体の細胞も、全力でYES!!と返してくる。鏡をみれば、”顔の輪郭”がハッキリすることでも、教えてくれます。
逆に、「(いるのに)いない」感覚も、すぐわかるようになりました。まずは、胸のザラつきが、アラート。世界が歪んでみえたら、イエローカード。お腹に虚無を感じたら、レッドカード。これらは、幸せとはかけ離れたところにいることを、教えてくれます。
美味しそうなのに、食べても満たされないもの
ファストフードの前を通ると、ポテトモードが発動します。
「ああ、ポテト。無性に食べたい、、、。」
カラフルなデザートを手に取った時も、同じような感覚に陥ります。
どちらも、買った瞬間の満足度は高い。食べている時も、本当に美味しいのだけど、どことなく後味が悪い。この感覚の正体は、なんだろう。
他にも、お店の「ありがとうございました」がどこにも向いてないとき。「これさえやれば、月収○桁!」の広告に触れた時。華やかに魅せて、どこか、ごまかしを感じる時。
起きてみえて、本当は寝ているような。
待っているようで、無関心だったりして。
こういう質感に触れると、なんとも言えない気持ちになります。
美味しいインスタント麺
小さい頃、2世帯住宅で祖父母と住んでいました。時々、おばあちゃんがつくってくれる袋麺(濃いめの味噌ラーメン)が、妙においしくて。おばあちゃんを見つけては、「おなかすいた!」と、ねだっていました。
ママからは、「なんで、わざわざおばあちゃんのところで食べるの?うちでごはん、食べさせてないみたいじゃん(涙)」とよく言われたもんだ。
今思えば、おばあちゃんと、もっと愛情の交換がしたかったのかもしれない。なぜなら、孫に興味なし・息子(パパ)が命!のすっごくクールなおばあちゃんだったから(笑)。
そんなクールなおばあちゃんが、一瞬でも私のために作ってくれるインスタント麺は、ほっぺが落ちるほど美味しかったのです。
「やりたいことがわからない」の謎
私たちの日常は、不一致が多い。これは、エネルギーが一致していない関係性のことで、自分の内外(本音と建て前)や、自分と他人の間柄でも、頻繁に起きています。
このことを、しごとに置き換えてみると
しごとは、本当はやりたくないことでも、やらざるを得ない時がある。結構ある。というか、日常。。。でも「やりたくない」を感じすぎると、しごとにならない。まさか素直さを発揮して、上司に打ち明けようもんなら「甘えるな」「仕事をなんだと思ってるんだ!?」とでも言われるでしょう。だから、多くの人が、にわかな感情を、無かったことにしています。こんな感じで↓
「げげーーやりたくなーい」→「でもやらないと進まんし」→「とりあえず、こなすべし」→「あーつかれた、ほんっとにやだ」→「忘れよ、次!」
このスピードが加速していくと
「げ」→「次!」となり
最終的には「げ」すら消えて
「次!」→「次!」だけが残る。
この思考回路が、人の感受性を喪失させています。この手のビジネスマンに触れると、どこか血の通っていない”寂しさ”が伝わってくるんですよね。
こういった感情処理のサイクルが、「やりたいことがわからない」「好きなことがわからない」を醸成しています。
本音を聴きすぎる代償
この流れだと、「自分の本音を取り戻そう。」的な話になるのだけど、それだけじゃ、世の中を生き渡っていけないなと思うのです。
社会の中に、自分の居場所を見出せなくなると、必然的に内面に意識が向きます。そして、本音を大切にしすぎると、今度は、社会とのエネルギーが一致しなくなる。つまり、自分の中にあった社会性が、不在になっちゃうんですよね。
なんとなく、本音を聴けるプロフェッショナルほど、社会に対して閉ざしやすい気がします。
「なんか違う気がする」
「今じゃない気がする」
「何かが足りない…」
このように、本音を盾にすると、大切な機会を逃してしまう。私にも、そんな時期がありました。
だから、私たちは、自分とも他人とも社会とも、必然のバランスを取りながら、エネルギーを循環させ、その都度、調整していく必要があるんだと思います。
では、どうしたら
エネルギーは循環してくれるのか。
はたまた、いい塩梅に調整するには
どうしたらいいのか。
「へえ、そうですか」じゃ済まないこと
自分・他人・社会、の接着面に、どんなテーマを置くか。これが、エネルギー循環や調整に、大きな影響を与えてくれます。
で、接着面に置くテーマは「教わる側では、いられないこと」がオススメ。
具体的には、
自分の中で抑えきれない気持ちがあることで
人が困っていると、人ごととは思えないこと
社会課題(ありたい未来)にも繋がっていること
です。
誰かの話を聞いて「へえ、そうですか」じゃ済まない、物言いたげな自分が残る感覚です。これらをテーマに、「しごと」を選ぶと、エネルギーが回ります。なぜなら、3方向のすべてに、嘘偽りのない本当の姿があるからです。
これが、幸せなしごとの正体です。
”幸せなしごと”の出会い方
私にとって、しごとの定義は「存在意義を表現すること」です。この”存在する意義”は、これまで生きてきた人生に、隠されています。
私は、社会の中で、自分の存在意義を見出せずに、長らく苦しみました。表向きは、一流企業の選ばれし者が働く、花形部署のビジネスウーマン。本当の姿は、どこにも居場所が見つけられない空虚な自分。うっすら気づいていたのに、そんな自分は都合が悪いと、見ないふりをしてやり過ごしてきた。ある日、突然、声がでなくなって、体までも動かなくなった。しまいには適応障害と診断される急な展開で、社会との接点がなくなった経験があります。
そこから、全てをリセット。何も持たない丸裸の自分でいながら、誰かの喜びにつながる場所を探す旅にでました。それが、人生はじめての1人旅でした。スペインで800kmの巡礼をしたり、海外で路上ライブしたりして生きる中で、手元に残った小さな光が、「全人類、異なる色・形をした、すばらしい存在である。」という希望で、願いでした。言葉にするなら、こんな感じです。
あなたという存在が輝く場所は、必ずある。
「そんな場所、無い。と思うなら、
自分でつくればいい!一緒につくろう!」
私は、「」←ここに、存在意義を見出すことができました。旅の終盤に、ハッとしたんです。これまで送ってきた人生の意味が。意図せず歩んだ道が、全てつながっていく感覚です。
なんとなく入った会社で、目的もないままに夢中に働いた、マーケティング・ブランディング漬けの13年間。旅に出て価値観が180度変わった、生まれ変わりの2年間。突如、プロコーチのキャリアへ転換したことでみえた次の世界。
今は、すべての経験・スキルを使い倒してでも、とにかく伝えたい人達がいて、叶えたい世界があるということです。
振り返ってみると、結果的に揃っていました。
自分の内側と外側が通じてる。
他人が困っていたら人ごととは思えない。
終身雇用が終わる時代に必要なこと。
自分、他人、社会、3つの接着面に、エネルギーがちゃんと循環している。そんな命の使い道に、ようやく出会えました。
やっと、自分の言葉で、
「正真正銘、わたしのしごとは、幸せだ!」と言えます。
だから、このnoteを読んでくれているあなたに、届けます。
あなたに必然のタイミングで
あなたなりの道の見つけ方で
あなたの命がきらめく「幸せなしごと」は
必ず、見つかります。
どうか諦めずに、探求し続けてね。
noteを通じて、心の底から、応援しています!
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
ーーーーーー
大薗 史奈 (Fumina Ozono)
1982年横浜生まれ。父 母 妹 4人家族の長女。
現在は、夫と海の近くで、ほのぼの生活。
もうすぐ、第一子誕生!
【保有資格】
・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ ACC/PCC
・世界最大プロコーチ養成機関
米国CTI認定プロフェッショナルコーチ CPCC
・全米ヨガアライアンス RYT200
株式会社リクルート(本体)に新卒入社。10年間マーケティング部門で、リクルート初 ファッション事業開発、ホットペッパーBeautyの立ち上げやゼクシイのブランド戦略などに従事。
その後、トヨタ自動車株式会社 宣伝部に転職し、約3年間、高級車種のブランディングとマーケティングプロデューサーを兼任。
70,000人の社員のうち、ブランドプロデューサーは15名ほど。そのうちの1人として採用され、年間、数十億の予算を担当する。
一見、順調なキャリアのように見えるが、全然そうではなく。
外側に映るのは、華やかな仕事に奮闘するバリキャリでしたが、内面は、どこにも自分の居場所をみつけることのできない「万年やりたいこと迷子」。
仕事も職場もそこそこ楽しいのだけど
「命を使ってまでやりたいことなのか?」
分からず、もやもやしながら働き続ける。
心機一転、会社の看板や役割をぬぎ捨てて、無期限の世界1人旅へ。
そこで
私の人生だったからこその天職と
本当に好きなことで心を踊らせながら働く外国人にたくさん出会う。
大企業勤め中には出会ったことのない
圧倒的な内なる輝きを纏う人たちに魅了された。
日本でもこんな風に、自分の本当に好きなこと、世の中に願っていることで、生計をたてて生きられる人を増やしたいという想いから、
複業や個人事業家として新たなスタートラインに立とうとしている方のサポートを、コーチングとブランディングのスキルを通じて提供している。
もっと詳しいストーリーを読みたい方は、こちらの記事をご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大薗史奈のセルフブランディング詳細はこちら!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大薗史奈のコーチング詳細はこちら!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(LINEお友だち限定で、特典動画を無料プレゼント中。複業やフリーランスを目指す方に向けて、3ヶ月以内に成功する人と失敗する人の違いを解説しています)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご予約待ちの間は、
Youtubeチャンネルをお楽しみください!
雰囲気や人となりがよくわかると思います。
【 Youtube : サラリーマン応援Channel】
”会社の枠に収まりきらない”あなたの魅力を、開花させるためのチャンネルです。
プロのライフコーチである私が、仕事にまつわる悩みを解消し、心から笑って働くための方法をお届けします。
日本では、うつ病患者が100万人を超えているそうです。仕事を頑張りすぎて、心身のバランスを崩す人がどれだけ多いかわかります。
このチャンネルを見てくれてるあなたには、心身ともに健康であってほしい。そのために、「本当に好き」で「心からやりたい」と思える仕事をしてほしい。自分の本音に従って、ワクワクすることにだけ、大切な命の時間を費やしてほしいんです。
人生や仕事に疲れたり迷ったりしたら、いつでもここに戻ってきてください。あなたのこころの拠り所になれるような場所でありたいと願っています。
【Stand.fmにて、好きを仕事に育てるコツを発信中!】
*過去の人気記事*
相手の心に届く話ができる人、上手いのにイマイチ伝わらない人の圧倒的な差。
「やりたいことはわかってきた。でもそれじゃ食べていけないじゃん!」