![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115678700/rectangle_large_type_2_4f0bc4cf32e88abace09784f3461f5bb.png?width=1200)
感情の期限は1週間-シャークさんの話-
こんにちは、アラサーOLです。
タイトルのシャークさんってなんや!と思われる方にシャークさんを紹介してみるところからはじめますね。
あだ名:シャーク
仕事:コーチ兼某メーカーの会社員
見た目:たぶんデカくて強そう(オンラインでしか見たことない)
と、こんな感じ。
全然伝わらないので、シャークさんとのエピソードを披露していきたい。
私は、なかなか自信が持てないことを気にしている。そもそも気にしいな性格なので自信を持つというのはすごくハードルが高いことなんじゃないかとも思っている。
今流行りのMBTI診断は、INTJ-T(孤独とかコミュ障とかで有名なやつ)。
でも、変わるんだ!と思って、コーチングを受けることにした。
コーチングのサイトをいくつか見ていくなかで、おすすめコーチとして出てきたのがシャークさん。
たくさんいるコーチの中で、アメリカンフットボールのプレー中の写真を1枚目に載せているシャークさんが気になったのだ。
(※大体みんなスーツ姿が1枚目の写真です笑)
私の周りにいる大体マッチョというかたくさん食べるでかくて優しい人たちに似てるし話しやすそう!っていう理由で、はじめてのコーチをお願いした。
シャークさんと出会って約半年、毎月1時間話すなかで変わったことがある。
自信を持てなくてもいいか、できないことや苦手なこと、嫌なことは伝えて自分が我慢する時間を減らそうと。
そんな風に変わった。
変われたと思った日
シャークさんと話す中で一個の約束をした。
感情の期限は一週間。
喜怒哀楽、いろいろあるけれど一週間で切り替えていこうと約束した。
その約束をしたのはどうしてもイライラしてることがあるけど、どうしたらいいかわかんないとシャークさんに話をしたのがはじまり。
その対話の中で生まれたのが、この「感情の期限は1週間」っていう言葉。
心がそわそわしちゃう出来事は一週間で片付ける。一週間後は通常運転を目指す。
時には、我慢して諦めも肝心ってわけだ。もちろん、一週間だけはパッパラパーな感じでプラスの余韻に浸っても良い笑
![](https://assets.st-note.com/img/1694182996748-tGp9LWfPQP.png)
https://www.tokuma.jp/ohigara/
と大好きな小説でも、時間が経てば顔を上げて歩いていけるよと言っている。
ちなみに、原田マハさんの紡ぐ言葉はすごく素敵なものが多い。
ぜひ、このnoteを読んだ人は書籍をチェックしてほしい。
(もっとちなむと『星がひとつほしいとの祈り』に至っては、私と同じ名前の広告ガールが主人公。ちなみに、主人公も私も恋愛下手…涙)
この約束をしてから数日後、嫌だったことを言うチャンスが私に訪れる。
言った。
言ったぞ。
ドキドキしたけど、すっきりした。
すぐにシャークさんに連絡した。
「言えました、スッキリしました」って。
スマホ越しににこにこしてるシャークさんが目に浮かんだ。
このままだったらずーっとモヤモヤしたままだったと思うし、相手と私の生き方が違いすぎるので言わなくてもわかるなんて絶対に無理だったからこそ言えてよかった。
とはいえ、その相手とは全く相容れないなといまだに思っている笑
1日でも早く距離を置いて、自分らしく過ごす日が待ち遠しい…
(あ、これ好きな人とかじゃなくて同性の方との話です)
この選択は間違ってなかった
あの日…
コーチングは初めてだけど、共通の知人(note既出のリーダーか誰か)がいるかもしれないから…
話が弾まなくてもアメフト関係者なんですぅって言えば、伝わることが多いかなって思ってシャークさんを選んだのは間違ってなかった。
2023年4月からコーチングしてもらって、なんか変わった。
よくわかんないけど笑
私は大きく変わるとかは望んでないし、なんかちょっと変わったなくらいがちょうどいいと思ってる。
でも、またシャークさんにいっぱい報告するんだ〜
ああスッキリしたでもいいし、ああ楽しかったでもいいし。
きっと、にこにこシャークさんは聞いてくれると思う。
ゆったりマイペースに過ごす私の生活にスパイスをくれるシャークさんへ、ありがとうの気持ちを込めて。
いいなと思ったら応援しよう!
![fumika|アラサーOL](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122642670/profile_7d06ad8d58b47a63c000ea6dd72ccd3b.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)