
- 運営しているクリエイター
#在籍エントリ
【後編】ベンチャー「フルカイテン」在籍12年エントリ。創業社員・妻として見てきた夫CEOの軌跡
この記事は前編/後編に分かれており、これは「後編」となります。前編は下記からどうぞ。↓↓
V3ローンチで長年の重さ解消 2021年7月ジャフコさんからの投資の半年後、ついにFULL KAITEN V3がローンチしました!嬉しくて、いやホッとして、涙が出たのを覚えています。
ようやく、「FULL KAITEN、データが重くて動かない問題」が解消されたのです!!
CEO瀬川は、ご迷惑をおかけして怒鳴
入社2年半でCPOに就任した軌跡と、入社時よりワクワクしている理由を検証してみた!
フルカイテンに入社して早いもので2年半が経ちました。
個人的には激動の2年半で「もう2年半も経ったのか…」という印象です。過去にいた会社では間違いなく味わえないヒリヒリしながらも成長実感のある充実した日々を過ごせています。
2024年10月より執行役員CPOに就任したこともあり、そこまでに至る軌跡(色々あったので…)を振り返ってみようということで、この度筆を執っています!
2年半の中でも5つの時
【前編】ベンチャー「フルカイテン」在籍12年エントリ。創業社員・妻として見てきた夫CEOの軌跡
フルカイテンCEO瀬川の妻で、採用広報を担当している宮本亜実です。
起業当時、社員は私と夫だけだったので、苗字が被らないように「宮本」という旧姓で仕事をし続けてきました。
フルカイテンの元となった会社を起業したのは2012年。当時はゴリゴリの役員としてベビー服のEC事業で仕入れや撮影、在庫管理の仕事をしておりました。途中で2人の出産を経て、忙し過ぎた役員を退き、現在は子育てと仕事のバランスを取り