見出し画像

女性の「イライラ」とうまく付き合うために知っていほしい原因と対策

今回は女性のイライラについてのお話です。

男性もイライラすることがあると思いますが、頑張っている女性の方々に少しでもご自分のことと照らし合わせてイライラ対策を取っていただければと思っています。

女性の「イライラ」の原因

生理や妊娠、更年期などによってホルモンバランスが乱れる

多くの女性は体験していることだと思いますが、生理が始まる前から終わる頃まで約2週間ほどイライラが続く上に、お腹が痛い、胸が痛い、頭痛や肩こりなど体の不調を感じる人も多いですね。

私も若い時の生理痛は、夜眠ることが出来ず、痛さのあまり分厚い英語の辞書を腰の下において何とか夜をしのいでいた記憶があります。(今どき辞書は使わないかもしれませんね、、)
その当時は薬を飲むという頭がなかったためひたすら耐え続けて辛かったです、、

また子供を持った時には自分よりもまず子供を優先しなければならないため色々な事の我慢にイライラしてしまいます。

50代に入り生理が終了する前後には更年期というこれまた自分ではどうしようもできないくらいイライラする時期に突入します。

こうやってみると女性の体は本当に大変だなと思います。
人生の中で多くの時間、体が辛く、心がイライラしているのですから。

仕事・家事・睡眠不足からくるストレスや疲れ

ストレスや疲れによって身体が緊張状態になり交感神経が働き始めます。
その状態がつづくと身体の代謝が乱れ、神経伝達物質やホルモンのバランスが崩れてしまいイライラしてしまうのです。

イライラしないためにはしっかり体を休めること、バランスの良い食事、適度な運動などをしてストレスを溜めない健康的な生活をしなければならないのですが、、

とはいっても仕事・家事・育児・他(介護)などがある女性には疲れやストレスをためないようにと言うのはなかなか難しいというのが本当のところですね。
残念ながら。

女性の「イライラ」対策

自分の体のことを理解する

自分の体のことを理解することはとても大切なことだと思います。

女性の身体は男性と違って、生理や妊娠、出産、更年期といったライフイベントによって大きく変化します。

自分の体の仕組みを理解したり、身体の変化に気を付けていればちょっとした不安も解消できたり、適切な予防やケアができたりします。
そのおかげで体の不調からのイライラも軽減されるかもしれません。

完璧主義をやめて周りに助けてもらう

特に子育て中は自分1人ではどうしようもできないことがたくさんあります。
家事も育児も同時進行しなければならない時などは特に、早めに周りに助けを求めて手伝ってもらうことを絶対おすすめします。

なんでもやりはじめに1人で頑張らないことが大切です。
1人で頑張ってしまうと自分も思わなくていい気持ちになったり、相手にも何かと求めたりするので、はじめから全て1人でやらない、適当に周りに助けてもらうことがイライラしないコツです。

自分だけの楽しめる居場所を見つける

一番おすすめ「サードプレイス」を持つことです。
自分の興味のあるものややりたいこと、挑戦したいことを探してみてください。

家族も関係のないところで自分だけで楽しむことが出来る場所を見つけることで、普段の生活で少々大変なこともがんばれるようになります。

ちなみに何度も書きましたが、私はオーケストラで年に2回演奏会に参加することや、みんなで1つの曲を作り上げることで心が満たされます。

あなたにもきっとやりたいことがあるはずです。

今まで子育てや家事でいろいろと我慢してきたと思いますが、やりたいことをやることで心が元気になり、逆に今までのイライラは薄らぐかもしれません。

私は子育てもひと段落し、更年期も迎えつつ対策をとりながら、私だけのサードプレイス(オーケストラ)を持つことで穏やかに生活することができていると思っています。

もちろん全くイライラしないということはありません。
長年夫婦を続けていればだんな様にイライラもしますし、価値観の違う大きくなった子供にもイライラすることもあります。

でもイライラした時の対処法を知っているのでひどくなることはありません。
これも経験したからこそお伝え出来ることだと思ってます。

女性の皆さんにはその時々でイライラすることもたくさんあると思いますが、今回お伝えした内容のように自分の体や心を理解することで穏やかに生活できるということを知ってい頂けたらと思います。

せっかくの1度の人生を楽しく生きていけたらいいとおもいませんか?
せっかくの1度の人生だから楽しく生きていけるようにリニューアルしてみてください。

この記事に共感してくださったならばスキをお願いします。
スキを頂くと励みになります。

福田やよい
プロフィール



いいなと思ったら応援しよう!

みやむ|kindle出版プロデューサー・女性生きがい応援ガイド
この記事は100円に設定させていただいています。 ご購入頂ければ、 もっとこれからの励みになりますし、 また頑張りたいと元気がでます。 ぜひ応援をお願いします💕 ご購入いただいたおあ金で、 もっと勉強するために使わせていただきたいと思います✨