シェア
平日はアドゲーを打たないことにした。週末だけにしよう。週末は馬鹿店がレート1.5倍の花牌ル…
馬鹿店はこれから年末にかけて、毎週末が花牌の日になる。つまりレートが1.5倍にアップする。…
そのけん謎の見逃し1週間以上前のことで、今になって書いてる機動力の低さが本当に情けないけ…
歌舞伎町のレートは上がり続けてる。 今年の前半は宝石店が最高とされてたけど、7月に突端店…
埼玉県で遠足的なジャズダンスのレッスンがあって、そのあとみんなで新宿まで戻ってきた。何人…
これ↓を読んで思ったこと。 ちゃんとした両親に大事に育てられたんだろうなって。 親目線す…
最近、100円とかって値段をつけても、最後まで無料で読めちゃって実質無料じゃん?って記事が多い。 その理由は、途中から有料にしたとしても、買う人はかなり少ないと予想される内容だから。 有料にしたって、わずか数百円の利益だからね。それよりは無料で最後まで読めるというサービスを提供したほうがプラスじゃね?と思うからです。 微々たる利益はいらんです。それよりは無料なら読むわ勢にサービスしますわ。 じゃあ、なんで完全に無料にしないの?って疑問が出ると思う。 それは、形として
これ↓を読んで、「わかるー!」となった。 これ、ずっと悩んでることなんだわ。note記事の値…
GPC鹿児島にゲストとして呼ばれ、それを中心に誠の女と一緒に九州旅行してきた。鹿児島県、宮…
7月の総売上再開した月間売上レポです。7月分。 7月は中の上でした。まず本数が多かったです…
天鳳位様との戦い黒船店では毎週木曜日だけDAN鳳という変なルールをやってる。 ラス回避なん…
打牌批判について、相変わらず肯定派と否定派がバトってる。 Mリーガー本人がとやかく言って…
noter仲間の有朋の首領さんと会うため、歌舞伎町の頂点とも最底辺とも言われる黒船店に行って…
愚か者は地獄から生還を果たしても、また地獄へ向かってしまうものなのか? 今年8月、歌舞伎町の黒船店でポイントカードを満タンにして5万円もらい(そのために20万円以上かかった)、その日にこの店を無事上がって、その後は近づくことはなかった。 そんな俺だが、明日また義理によって行く予定なんだわ。 有朋の首領さんというnoterが、俺に黒船店の紹介ポイントを付けてくれたんだよね。明日、彼が行くらしい↓ なので俺も行って直接お礼を言おうと。早い時間に行くと、サイコロを振ってポイ