見出し画像

結局、お金と時間をかけた「自分の体験」が一番のコンテンツになる

2018年5月に始めたnote。試行錯誤しながら、続けてきたが、ダッシュボードでこれまでによく読まれている記事を確認してみたら、結局、自分が体験したこと、手足を動かして書いた記事がよく読まれていた。そのあたりが、自分のnoteの売りになるのかなと改めて実感したので、このフカサワヤnoteの紹介がてら、閲覧数トップ10を紹介。

1位 40歳で初めて胃カメラを飲んだはなし

書いた当初はここまで読まれると思わなかったが、今考えたら、非常に貴重な体験レポート。これを書くために、胃カメラを飲むことができ、萎縮性胃炎が見つかり、ピロリ菌感染がわかって、除菌できたので、本当に、noteをやっていてよかったと思っている。

2位 食べることを楽しむためにこだわるべき3つのこと

こちらは初めてnote編集部に取り上げてもらった記事。ピックアップされる効果をめちゃくちゃ実感し、読まれる楽しさを体感した。

3位 料理のハードルの下げ方〜白央さん✖️有賀さんトークイベントレポート〜

「料理ができるように修行しよう」から「食べることを楽しもう」に舵を切るきっかけになった記事。noteでイベントレポを書く楽しさも、この記事で知った。2019年いろんなイベントに足を運ぶきっかけにもなった

4位 ピロリ菌除菌チャレンジ ~ピロリ菌と薬疹の狭間で~

1位の胃カメラの続編。これも体験に基づく記事。ピロリ菌除菌は薬を飲むだけと思いきや、ペニシリンアレルギーの場合、保険が効かず、初めて自由診療を受け、保険診療のありがたみを知った話。

5位 技術はプロに学べ 〜4700円で包丁の使い方を学んできた〜

料理は好きだけど、切るのは苦手。そんな私が食べることを楽しむために、料理をラクにするには切るスキルの底上げが近道と思い、包丁の使い方を学ぶ教室に行った話。技術はプロから実践的に学ぶべし。

6位 胃カメラからピロリ菌除菌までにかかった時間とお金のはなし(ペニシリンアレルギーの場合)

1位、4位のさらに続編。一連の検査、治療にかかった時間とお金のリアルな話をまとめている。

7位 本当に喜ばれるプレゼント7選 〜女友達篇〜

こちらは、じわじわと閲覧数を伸ばした記事。プレゼント選びは、常に一定の需要があるんだなあと感じた。第2弾のネタも溜まってきているので、そのうち書きたい。

8位 わざわざの楽しみ方 その2

わざわざで広がった暮らしの楽しみをまとめた記事。もんぺ、フルーツサラダ、フルーツジュース。それまで我が家になかった文化が、新しく入ってきた話。

9位 アイドルとは成長過程を見せるコンテンツだ

私が乃木坂46を好きな理由。かわいいだけじゃない、アイドルの魅力をまとめた話。

10位 わざわざの楽しみ方

わざわざのカンパーニュと角食愛を語る記事。とにかくわざわざパンにハマり、食の楽しみが広がった話。

noteは私の自由帳

これからも、noteでは、私は私が好きなものを好きだとただ叫びたい。けれど「自分が時間やお金をかけた体験が、他の誰かの参考になる」ことを、胃カメラシリーズや包丁教室レポートのアクセス数を見て実感した。

今後も、自由帳のように書きたいことを書き殴っていくつもりだけど、たまには誰かの役に立つ話も書ければなと思う。

いいなと思ったら応援しよう!