マガジンのカバー画像

心と身体が楽になる♪演奏向上ラボ

【全記事読み放題】 ほぼ毎日更新! アレクサンダーテクニーク・クラリネット教師の豊永よしこがレッスンでお伝えしているエッセンスを投稿しています。 https://fujisaki…
心と身体の緊張を解くヒント 演奏を向上させる知識やアイデア アレクサンダーテクニークを使った楽器奏…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2024年8月の記事一覧

ゆ〜っくりテンポの曲、どう練習する?

ゆ〜っくりテンポの曲。身近なところでは、ローズ32のエチュードの奇数番号です。 多くのソナ…

「A管は重くて大変」の思い込みを解く!A管の重さってどれくらい?

先日のグループレッスンでもA管についてお話ししましたが、A管って重くて長くて支えにくい・・…

「コンミス(コンマス)だから、ちゃんとしなきゃ!」で起こること

楽団のコンミス(コンマス)だから 「みんなを引っ張っていかなきゃいけない」 「みんなのお…

「自分にもまだ伸び代がある!と思え、帰宅後も楽器を手に取っていました。我ながらび…

苦手中の苦手「高音」+「高速パッセージ」の攻略ができる!と意気込んで参加しました。見事目…

高音は最初から綺麗に吹こうとすると撃沈します

コンサートで聴いた鳥肌ものの高音 仲間の出していた美しい高音 音のイメージを持って吹くの…

「自分責めをしない方がいい事、やらないという選択肢もある事、色々お話してくださり…

スケールでは、自分の設定した速さでは吹けないであろう不安から、運指も分からなくなり、パニ…

「脳内設定は練習と同じくらい大事です」8/25スケール&エチュードグループレッスン

8/25スケール&エチュードグループレッスンは半音階がテーマでした。 スケールの課題は、アイヒラー31ページ、全音域の半音階です。 自分の目標とするテンポを設定して3回のレッスンで練習してきました。曲の速いパッセージに使えるようになることが目標です。 まずは参加者の方に、今の状況をお話ししていただきました。 高音域やスロート音域の指がうまくいかない、高音がうまく出ない、目標のテンポに到達しないなどなど、できないことを沢山お話ししてくださいました。 お話を聞いているう

こまめに休憩って言うけど、どれくらい取ればいいの?

以前に比べ、休憩の大切さをよく聞くようになりました。 私も延々と長時間吹くよりも、休憩を…

「明日の本番が怖い!」と思ったら唱えたい言葉

明日の本番が怖い!今から緊張してる、今日寝られるかな・・ 本番に限らず、緊張する出来事が…

テクニックの基礎貯金ってどう始めればいの?

テクニックの基礎貯金って良さそうだけど、どう始めればいいのかわからない方へ。 テクニック…

テクニックの基礎貯金を作ろう!

スケールやロングトーン、タンギングなど、基礎練の積み重ねは貯金になります。 基礎貯金があ…

高音域の指づかいが覚えられない!それは年齢のせいじゃないかもしれない

次の日曜日はスケールとエチュードのグループレッスンですが、高音域の指づかい、覚えられたで…

「ルーズに」が功を奏すこともある

たとえばタンギング。 舌の位置は下げすぎない リードに舌をべったり付けない 舌は大きく動…

心臓の動きは意識的に制御できる!?

ラットの実験でこういう事がわかったそうです!