![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52352427/rectangle_large_type_2_dee4bb3158402e6f1300f0f63da7f073.jpg?width=1200)
休日の過ごし方
レースの中止がここの所続いている。
仕事だったり、出場予定だったりぽっかり開いてしまった週末をどのように使うのがいいか?せっかくなので家族とうまく楽しめないか?そんな試み。
今回はparkrun@辻堂海浜公園→えのすいとしてみた。
7時半に辻堂海浜公園へ。
いつもなら電車と徒歩だが家族一緒なので車で。
8時から5km走ってクールダウンをして息子と遊ぶ。
息子は応援したり、大きな滑り台で遊んだり、すでにかなり満足げ。
課題は走っている間、妻に子どもを2人をみてもらうこととすでに結構暑くなっているので子供たちの暑さ対策かな。
えのすいの開園は9時。
えのすい最寄りのパーキングも開園時間と同じ9時にしか開かないので、走り終えて少し遊んで向かうとちょうど良いタイミングであった。
土日は随分と混んでいるがそれでも観るのに困るというほどではない。イルカショーも平日に比べ、出演者・イルカとも完成度が高かったように思えるのでよりショーを楽しみたい方は混雑はするが土日がおすすめ。
水族館に2時間いても昼前には出て来られる。
休日を有意義に過ごす試行錯誤は続く。
【今後の予定】
5/22(土)Lemonade TRAIL RUN~逗子の裏山トレイルと限定公開まんだら堂やぐら群を楽しもう~
5/23(日)トレラン保護者向けテーピング講習会
6/20(日)ジュニアトレイルランニングスクール〜逗子のローカルトレイルを走ろう〜
9/26(日)第6回NAGANO Jr TRAILRUN in 富士見高原
10/17(日)第13回TOKYO Jr TRAILRUN兼-U15ジュニアトレイルランチャンピオンシップ
11/7(日)逗子トレイル駅伝2021兼U-12ジュニアトレイルランチャンピオンシップ
最後まで僕のnoteを読んでくださりありがとうございます!!
「スキ」や「フォロー」していただけると励みになります。
過去のnote記事はこちら
いいなと思ったら応援しよう!
![宮地藤雄(みやちふじお)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22111816/profile_e29aedbf164f1cb502d1c6fc14bb812f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)