見出し画像

既婚で複数の恋人がいる文月煉さんとその配偶者に、インタビューしてみた。(前編)

「ポリアモリーについてのインタビュー」を某テレビ局から受ける予定だったのが、収録の前日に無くなってしまったので、代わりに自分で架空のインタビュー記事をつくってみました(笑)。前後編で、合計1万字くらいになる予定。

「ポリアモリー(複数恋愛)」ではなく「非独占愛」

インタビュアー(以下、Q) 文月煉さんは「奥さんと、恋人たちと、大好きな人がたくさんいます。」とSNSなどで公言されています。最近、メディアなどでもよく目にするようになった「ポリアモリー(複数恋愛)」的な生活を、前からされているんですね。今は、恋人は何人いらっしゃるんですか?

文月煉(以下、煉) 法律的な配偶者であるあすみちゃんの他に、お互いに「僕たちは恋人だね」と言い合っている人は2人います。でもそれですべてではなくて、自分たちの関係に「恋人」というラベルはつけていないけれど、僕が大好きで愛しく思っている人は、少なくともそれ以外に5〜6人はいます。

Q それが「奥さんと、恋人たちと、大好きな人がたくさんいます。」という自己紹介の意味なんですね。

煉 はい。「大好きな人」については流動的で、増えたり減ったりします。僕は人を好きになりやすいので、もっぱら増える一方なんですけどね。

Q ポリアモリーと言うと、「この人を恋人にします」と奥さんや恋人にはっきりと宣言して合意を得てから交際を始める、というふうに思っていたんですが、そういう曖昧な相手もいるんですね。

煉 僕の場合は、ということですけどね。実は僕自身は、最近では「ポリアモリー」という言葉を自分では使わないようにしています。なぜかというと、ポリアモリーというのはその語義から言って「恋愛が複数ある」ということなんですが、「複数である」ということは僕にとって重要なことではない、と感じるようになったからです。

Q 重要なのは、恋人が複数いることではない、と?

煉 そうですね。なので最近では自分の恋愛観のことを、独占しないされない恋愛、「非独占愛」と呼んでいます。一般的な考えでは、恋人がいるときは、その人の恋愛は恋人相手だけになるのが当然、とされます。つまり、恋人になると自動的に相手の恋愛を独占する権利を持つ、と考えられている。だから、独占されているはずの恋愛感情を、恋人や配偶者以外に向けることは、浮気や不倫と呼ばれて許されないものとされている。僕はそこがどうしても納得できなかったんですよね。だから、恋人を独占しない恋愛をしよう、と。その考えの延長として、新しく恋人ができることもあり得る。

Q なるほど。「独占しない」というのが先にあって、恋人が複数になるのはその結果に過ぎない、というわけですね。

煉 はい、僕はそう思っています。

ここから先は

4,630字

¥ 100

文章を読んでなにかを感じていただけたら、100円くらい「投げ銭」感覚でサポートしていただけると、すごくうれしいです。